※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
お金・保険

食費や日用品について、皆さんはどれくらい使っていますか?私は月に10万円ほど使っているのですが、普通の範囲内でしょうか?皆さんのお財布事情を教えてください。

月の食費、日用品でいくらくらい使ってますか?

食べ物はなるべく国産、無添加、フルーツも買うし、外食テイクアウトも週に1回はします。
なので、月10万くらい使ってしまうので、それって使いすぎなのかどうなのか…

すごい節約して月3万!とかまでは目指しませんが、食べ物に気を遣って生活したらいくらくらいが普通なのでしょうか??

生活に困っているわけではないのですが、貯めれる時に貯めておきたいので、皆さんのお財布事情を教えてください!!

コメント

ママリ

なるべく5万円台にしてます。
59999円まで!と思うと結構5万前半でとどまります(^^)

外食はマクド等の休日昼1回だけテイクアウトをたまにします✨できるだけポイント等で支払うようにしてます👍

肉、野菜はたまに外国産を買うこともあります!業ス等ではあまり買い物しません。中国産は全部避けてます。フルーツは絶やさず買ってる方だと思います😂

旦那はお酒等飲みませんが、
ジュースやお菓子を食べます🥱なので毎回買ってます。

米はもらえるので入ってません。
朝食はパンを食べることが多いのでパン屋さん寄ってしまいますorz...でもこれくらいいいか♫という感じです!笑

  • りーまま

    りーまま

    お米もらえるの羨ましいですー!!
    我が家とお金の使い方が似ている気がしました。
    パン屋さんのパン、やめられないですよね(笑)

    食費を5万円代に!を私も目標にやってみます😊

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

国産選んでるとそのくらいしちゃいますよね、住んでいる場所によっても食費等かわるかもです。うちは外食も多いのでもう少ししちゃってると思います😅お金貯めたいですがなかなか難しいです。

  • りーまま

    りーまま

    妥当な金額で安心しました!
    都内から田舎に引っ越してきたのですが、都内にいた時は実家にご飯を食べに行くことが多かったので、それで節約になってたようで…笑
    毎日ご飯作ってたら外食もしたくなりますよねー!!

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内住みです。うちは繁華街と言うかレストランとかもたくさんあるので保育園のお迎えがてら外で食べちゃえ!となる事が多くて😂食費全く抑えられず、です。笑
    息抜きも大事です🥰

    • 6月8日
さなお

食費大体5万円です。
肉は外国産も買いますが、野菜は国産を、フルーツも常に何かしら常備しています。週末のランチはほぼ毎回テイクアウトしています😂

日用品はストックなくなったら買う…の流れで1万で収まる月もあれば2万弱になる月もある感じですかね🤔

  • りーまま

    りーまま

    テイクアウト込みで5万円はすごいですね!!
    週末のテイクアウトがないと日々のご飯作り頑張れません😭

    日用品が1〜2万とゆうことは月々7万に抑えられてるんですね〜
    もう少し頑張れば我が家も絞れそうですね。

    • 6月8日
♡Mママ子♡

私は食費は10万って決めてます!
決めないと普通にもっと使います😣
私も国産があるものは国産を買って、なるべく無添加、フルーツも買います!
米、酒、外食、お菓子は入ってないです。
日用品は1.5万から2万くらいです!

  • りーまま

    りーまま

    食費はいくらあっても足りないですよね〜
    うちは10万超えてくるときつくなりそうなので、なんとか抑えないといけないところです💦

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

同じように国産、無添加、フルーツなど(独学で栄養の勉強もしてたので)気をつけてますが
こないだ計算したら4万程でした!

  • りーまま

    りーまま

    国産で4万とは!!あまり外食とかされないのでしょうか?

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今の時期はしませんー!!!

    • 6月8日
deleted user

うちもこだわるとけっこう嵩んでます…

食費5万・外食2万・日用品1万です。
節約気にせず普通〜に買うとこんな感じです。
お米はもらっていて、お酒は飲みません😊

  • りーまま

    りーまま

    お米もらえるのは大きいですね!!
    でも、トータル8万なので、我が家ももう少し頑張れば絞れそうですね🤔

    • 6月8日
deleted user

特に節約とかも考えてませんが
国産とか全く気にしないので
4万円くらいです☺️

あり

私も基本国産しか買う気にならないので多少高くても肉は国産です。
我が家も節約に凄く悩むのですが、産地とか気にしますよね💦
週末も子供がスポーツしていたり塾あったり、バタバタで時間なくテイクアウトばかりです💦
節約頑張りたいですが💦

はじめてのママリ🔰

コロナで外食行けないので、今は5万円くらいです😊
パンは2日1回焼いてます🥰フルーツも買います⭐️野菜は葉物中心に子供と一緒に家庭菜園で育てて食べてます!
国産にはこだわりはないですが美味しいところで買ってます笑

はじめてのママリ🔰

平日5日のみで10万です😊毎日フルーツは食べます!
使いすぎかどうかは年収と価値観によると思います。余裕あるなら全く問題ないと思いますよ✨