
住宅ローンの収入合算は育休中の場合難しいか、旦那のお父さんとの合算は可能か相談したいです。
マイホームを建てようか検討中です💡
住宅ローンのことについて教えてください!
4月に子供が産まれてわたしは育休中で、子供が2歳になるまで育休取らせてもらう予定です!
旦那が1月に転職し、手取りがまだ少ないので年収が250万程になると思います。(勤続年数が1年以上とか条件があるのは分かっています。)
住宅ローンを組む際に収入合算する場合わたしは育休中なのでわたしと旦那の収入合算するのは難しいですか?🥲
難しい場合は旦那のお父さんと収入合算することもできるのですか?
- ぽてと🌼(2歳3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ままり
合算できるかは分かりませんが、私も育休中にペアローン組みました!
旦那さんのお父さんと合算がよくわからないのですが😓

のん
旦那さんのお父さんとは?
親子ローンにすると言うことですか?
違うなら夫婦間以外では合算できません。
育休中でも産休前の所得証明など所定の書類出してローン借りることはできます、判断は各金融機関によって違いますが。
-
ぽてと🌼
フラット35で見たのですが親子ローンのことなのかもしれないです🤔
なるほど!
回答ありがとうございます🙇🏻♀️- 6月8日

はじめてのママリ🔰
育休中だと大手の企業に就職しているか、看護師や教師などの職種でないと、ペアローン難しいかもしれませんね。2年間育休とるんですもんね?🤔
その2年間、奥さんには収入がないということですからね…。
お父さんと収入合算ということは、お父さんも一緒に住むのですか?それなら確か親子ローン組めますよー。
でもそうでないなら組めないです!
-
ぽてと🌼
大手企業ではないです、、、🥲
ちょっと難しそうですかね〜、、、
なるほどです🥺
回答ありがとうございました!🙇🏻♀️- 6月8日

ゆみか
不動産会社の友達から聞きましたが正直子育て世代の母親の年収は合算してもローン通りにくいし、出産で体調崩して働けなくなる人もいるからだそうです。育休中というのはほぼ無職扱いだそうです。
金利高いところでは借りられるかもしれませんが。
ご年齢などはわかりませんが250万で注文住宅というのは、かなりのローコスト住宅になるかと思いますしあまりお勧めできないです。貯蓄額がすごいとか支援がすごいとかなら別ですが💦
-
ぽてと🌼
回答ありがとうございます!
やはりそうですか、、、🥲
なるほど🥲🥲- 6月8日
-
ゆみか
どのくらいの注文住宅を検討されてるのかわかりませんが、コロナ禍で銀行もかなりしっかり審査しているようで旦那の年収1300くらいですが私の源泉徴収も出したくらいです。250万というのは手取りですよね?月どれくらいローンに回せるかとご年齢から何年ローンが組めるかなどをシミュレーションしたらどうかなと思います。
- 6月8日

はーちゃん
育休後にペアーローンで組みました。職場にお願いして所得証明など出してもらいました。
育休後だったので年収少なかったので借りれるローンは減りました。けど十分でした。
-
ぽてと🌼
回答ありがとうございます!
そうなんですね😳!
参考になります💡- 6月8日
ぽてと🌼
そうなんですね!
回答ありがとうございます🙇🏻♀️