
コメント

はらぺこパンダ
私なら離婚を選択します。
子供のために…。と我慢して生活しても子供のためにならないと思っているので。

ゆいぴ~。
度合いにもよりますが、、
とりあえずシングルマザーでの生活と今との生活を比べます。
育児やお金のことなど。
離婚しても大して変わらない生活なら離婚して新たな生活を見つけるのもよろしいんじはないでしょうか。
あとはお子さんの年齢などにもよりますよね!
-
みみ!
こどもはもうすぐ2さいです。
かわいそうですよね、こどもを思うと。。- 9月10日
-
ゆいぴ~。
私は7歳で親が離婚しました。
昔から喧嘩がたえなく辛い日々でした。
しかし現実に離婚しもっと悲しかったです。
喧嘩してでも一緒に暮らしたかったし一緒にいたかったです。
なので離婚されるなら2歳ならまだすぐ忘れるような年頃かと思いますので早めのが良いのかなと、
一度途切れた歯車はもうもとに戻らないと思うので、、- 9月10日

うさぴょん🐰
愛が無いから離婚を考えてるんですか?
じゃあ昔みたいに愛されていた頃の自分を
思い出してみてはいかがですか?
愛されていないか大事にされてないは
どこで判断してるんですか?
-
みみ!
度重なる裏切り行為です。不定に近いです。あやまってもやり続けます。
ほかにも夫婦、家庭の決めごとはわたしとではなく、ぎりははとしたり、なにかにつけてわたしはあとまわしで、義理実家を優先します。- 9月10日
-
うさぴょん🐰
裏切り行為はしんどいです。
実家を優先も大切ですが、
そればかり優先されても困りますね!泣
旦那さんとは離婚の話などは
一度も話し合ったことはないんですか?- 9月10日
-
みみ!
何度か話し合いはしてますが、
こどものことやこれからの生活、シングルを浮かべるとゆうきがいりますね。
ありがとうございます- 9月10日

涼ママ♡
私が今そのじょうたいです。
ハッキリ きらいなんだよ。までいわれてます。。
今すぐはやっぱ金銭面とかでまだしませんが、離婚視野に考えてます。
もうすぐで働くので、息子と生活していくためにお金ためます。
別れたくない。までおもいましたが、やっぱ愛されてないのは、一緒にいて辛すぎます。
-
みみ!
なんか共感できるご意見でした。シングルもゆうきがいりますね。ありがとうございます
- 9月10日

りゆー★
どこまでのレベルの我慢されてるのかわかりませんが、結婚されたからには我慢の連続ではないでしょうか(>_<)?
子供の為にも離婚はしない方がいいかと( ; ; )
-
みみ!
おっしゃるとおりですね。
- 9月10日

ねもっち
私も、今その状態です。
会いたくない。
話したくない。
大嫌い。
この3点言われてしまいました笑
子供には悪いと思いますが、このまま一緒に居ても無理だと思うので離婚を考えてます。

ままり
離婚します。自分が苦痛だし、旦那がいるときに笑顔も出なくなるし、そんな環境で子どもを育てたくないです。子どもはよく見てますからねー(´Д` )変に気遣いする子になって欲しくないし、シングルで子どもと笑顔で暮らすほうがよっぽど幸せです♡

那月☆
仮面夫婦に育てられた子供は精神わずらいます。
みみ!
なるほど。
ありがとうございます。
選択は難しいですね。