
コメント

♡♡
18時帰宅、21時就寝です🙆♀️
夕飯作る時間がほぼないので休みの日に作り置き、下味冷凍しておいて帰宅したら温めるだけ、焼くだけとかにしてます!
うちの子はご飯食べると眠くなる様なのでお風呂→ご飯の順番にして家事は寝かしつけ終わってからやるようにしてます🌷

ちひろ
帰宅後は明日の保育園準備等し洗濯物たたみ、すぐにお風呂入りご飯食べて、家事を済ませ20時半には布団に入ります。
週末におかずを作り置きし、足りなければ水曜日とかにまた作っています。
-
ママリ
やはり作りおきが大事ですね👍
ありがとうございます!- 6月8日
ママリ
やはり家事は寝かしつけの後が良いですね😂
そして、休みの日に作り置き!
たまにしかしてなかったので、これも時短テクですよね!
休みの日はついダラダラしてしまってダメです😅
ありがとうございます😊
♡♡
主人が帰宅するまで起きて待ってるので洗い物や洗濯物畳みなどは全部後回しにしてます🙆♀️
休みの日と週半ばで何品か作り置きしておくとめちゃくちゃ楽です☺️
時短家電などで楽するものありかと思います💡
ママリ
旦那さん待ってるなんて素敵ですね!
確かに作り置きは必須ですよね😂
ありがとうございます😁