

退会ユーザー
今は小学生になりましたが、年少からやってました😄
・年少Z会、年中スマイルゼミ 、年長七田式
・きっかけは、学習習慣を付けるため
・量が少なかったので、特に苦もなくやってました
・基本的に毎日、一緒にやってました。内容は主に国算で1日30分くらい。ひらがなカタカナアルファベットは年少で読み書きできてました
・必ず勉強を済ませてから遊ぶようにしていました
退会ユーザー
今は小学生になりましたが、年少からやってました😄
・年少Z会、年中スマイルゼミ 、年長七田式
・きっかけは、学習習慣を付けるため
・量が少なかったので、特に苦もなくやってました
・基本的に毎日、一緒にやってました。内容は主に国算で1日30分くらい。ひらがなカタカナアルファベットは年少で読み書きできてました
・必ず勉強を済ませてから遊ぶようにしていました
「園児」に関する質問
潔癖の方。 子育て大変ですよね。 子供は汚す散らかすが当たり前 それは分かっていても 厳しく言ってしまうことがあります。 公園で泥んこ遊びは 家帰って すぐおふろならおっけーと できますが 例えば家でごはんたべると…
つぶやきのような悩みです。 幼稚園児の我が子が、 一部皮膚の病気でちょっとガサガサ(乾燥)してて薬塗ってるんだけど「先生に臭いって言われた」って…😔 確かに薬がちょっと特殊な匂いするから汗かいたら臭くなるかも。 …
小学生の息子、娘が運動の代休で平日休みです みなさんならなにして過ごしますか? でかけたいといいますが 土日にでかけてるから、場所もないしなぁと💦 せっかくなら普段、下の子(保育園児)はいないし 平日は人少な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント