
幼稚園初心者の長女が発熱したが、症状は熱だけで特に気になる点はない。家庭で様子を見ており、明日は登園予定。小児科受診の必要性について相談したい。
幼稚園初心者なので教えてください🙋♀️
6月から幼稚園に行き始めた長女
日曜日の朝に発熱
鼻水、咳、下痢などなく、ただ熱
38.9まで上がりましたが
今朝下がりました。
特に気になる点がなかったので
家庭で様子見しました。
今日はお休みしましたが
明日は登園予定です!
小児科の受診っているんでしょうか!?
幼稚園や保育園に通ってる場合
念のため感染症じゃないか
確かめる必要があるのかな!?と
ふと思いました。
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
今はコロナがあるので風邪でも受診して完治って言われてうちは登園許可になります^ω^)

タロリ
うちの園は解熱から24時間経ってれば
病院かからなくて大丈夫です🙃
兄弟のうち1人は発熱でお休みだと
原則他の兄弟もお休みにしてください
なのですが、
1人が休みでももう1人は幼稚園に行かせたい場合は
病院で診断書貰わなければまなりませんが🙃
-
はじめてのママリ🔰
園によってルールが全然違うのですね!
やはり、電話で確認した方がいいのでしょうか🥺
熱のたびに必ず小児科にかかってますか?- 6月7日
-
タロリ
39度以上が続いたりグッタリしてたら連れてきますが
39度が1日で下がったり元気なら連れていきません❌😂
入園した時の書類に書いてないですかね?- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…この時期必要以上に病院にかかりたくないですよね😭
風邪症状がちょっとでもあったら休みましょうってだけ書いてあります…確認した方が良さそうですね😭- 6月7日
-
タロリ
もちろん確認することが1番ですが、
もし病院にかからなければ行けないのなら
絶対に書いてると思うので
私なら行かないです⭕(笑)- 6月7日
はじめてのママリ🔰
なるほど。。。特にそんな説明をされたことがなく、入園時にもらった資料には、感染防止のため、少しでも風邪症状がある場合は登園はやめてください、としか書いてないのですが…念のため幼稚園に電話で確認した方がいいのでしょうか🥺
退会ユーザー
幼稚園によってだと思うので確認した方が安心ですね(*^ω^*)
はじめてのママリ🔰
確認してみます!ありがとうございました😊