

はじめてのママリ🔰
営業担当なのど資格がいらない職種なら可能ですが、栄養士や調理師の部門は資格がある前提かと☺️

退会ユーザー
委託給食会社ですよね?
病院とかの食事を提供してる😊
新卒の時、栄養士として受けました😊
落ちましたけど🤣
調理員として働くのであれば、パートという形になるかもしれませんね💦
例えば病院勤務とかだと朝8時の朝食を出すために朝6時出勤とかもあり得ますが大丈夫ですか?
あとは早出遅出などシフト制になることが多いと思います😅
あとは募集要項次第だと思うのですが、契約社員や正社員募集してるのでしょうか?
コメント