![宝酒造](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
1才の娘ですが唸りますよ。
何かの意思表示ですかね(;'ω'∩)
今の時期だけしかないかもです。
![チロルチョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チロルチョコ
うちの娘は1歳になるまでは唸ってましたけど、1歳すぎてからキャーキャーわめきますよ💦
なんかしたんじゃないかって思われるほど悲鳴あげます(;´д`)
家では毛布必ず握ってますワラ
これがないと泣き叫びます😵
-
宝酒造
唸りから悲鳴に変わったんですねʕ·͡ˑ·ཻʔ😅
子供なりに何か訴えてるんですかね^^;
無くなるといいなぁ~(><)- 9月9日
![Yuki(∗•ω•∗)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuki(∗•ω•∗)
はじめまして(^^)
なんか同じ感じなので
コメントしちゃいました(><)
私の子供はまだ8ヵ月なんですが
毎日唸ったり叫んだりしてますよ(笑)
外食したりするときも叫んだりするので
最初は周りに迷惑だし
うるさいーって思ってましたが
なんか必死に訴えてるのかな?
食べたいのかなって
思うと笑えてきます(笑)
まだ喋れないから子供なりに
何か訴えてるのかなーって思うように
すれば逆に唸り声が楽しくなるかも
しれませんよ(*´罒`*)
あまり周りと比べずお互い
楽しく子育て頑張りましょ(´∇`)
-
宝酒造
コメントありがとうございます(*゚▽゚)ノ
いつも家で娘と2人なので、唸り声に参っていました^^;楽しめる育児ができるといいですね(*゚▽゚)ノ- 9月9日
![かなぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなぺ
友人の子どもが同じ感じで、うーうーとうなっていましたよ。
まもなく2歳半ですか片言話すようになってきました。
話せないもどかしさもありそうですよね。
本人は話しているつもり🎵かもしれませんね✨
-
宝酒造
いらっしゃるんですね!
確かに話せないもどかしさもあると思います^^;早く話ができるようになって唸りから開放されたいです~😅毎日毎日は結構キツイです!!苦笑- 9月9日
宝酒造
一緒ですね!
何か喋りたいんでしょうかね…💧
話せるようになったら無くなるといいんですが^^;