※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うぃ
妊娠・出産

妊娠30週目で、肝臓の数値が高め。切迫でウテメリン服用中。先生から数値が高い場合は病院を変えるよう指示あり。同じ経験の方の話を聞きたい。

。*妊娠30w0dです*。

今日妊検に行ったら、2週間前にとった
血液検査の結果、肝臓の数値が通常より少し
高めでした…>_<…

妊娠5ヶ月くらいから切迫で
ウテメリンを毎日服用しています。

以前よりはお腹の張りも落ち着いているとは
思うのですが、子宮頚管の長さは
28ミリと短めでした。。

ウテメリンの服用はやめることは
出来ない。と先生に言われ、
このまま数値が高いと病院を
かえなければいけないと言われました。

今も顔が浮腫んでいて、やっぱり
肝機能が低下してるような気がします…

同じような経験された方いらっしゃったら
お話聞かせて下さい…>_<…

コメント

あおえいママ

肝臓の数値どのくらいですか?
私は点滴で、数値が悪くて少しずつ下げて持続してました。
少しなら管理できるかもしれませんよ!

  • うぃ

    うぃ


    アンサーありがとうございます*。
    2倍まではいかない感じです
    >_<
    先生も、今直ぐどうにかしなきゃ
    いけないほどではない
    とは言ってましたが…(/ _ ; )

    顔や手が浮腫んでて
    気持ちが沈んでしまってます…。

    • 9月9日
  • あおえいママ

    あおえいママ

    この数値を維持出来ればそこの病院で大丈夫だと思いますが、上がったり、変動したりすれば病院を変えたほうが安心かもしれません。
    私は産後に輸血で上がりすぎて
    しばらく病院通いでした(_ _)4倍ほどになりました。

    • 9月10日
  • うぃ

    うぃ


    赤ちゃんが1番大事ですもんね…
    …>_<…
    病院かえるのも覚悟して
    安静に過ごします>_<

    ありがとうございました*。✨

    • 9月10日