※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一日2時間までのEテレ&しまじろうを食後にかけていますが、最近視聴時間が長くなり困っています。食事中も見せないようにしていたが、食べ始めるとすぐにテレビを要求されてしまいます。

みなさん一日の中でどのくらいの時間テレビついてますか?
その内どのくらいの時間お子さんは集中して観ていますか?

一日2時間まで、と決めて毎食後に録画したEテレ&しまじろうをかけるのですが、、
最近ずるずると視聴時間が長くなっています😭🤣
ご飯中もみせないようにしてたのですが(心ここにあらずでダラダラ食べてしまうので)、食べ始めて早々にテレビを要求されるとつけてしまったり、、
自分でもブレブレでやんなります😂💦

コメント

はるな

基本テレビつけっぱなしです😂
子供が集中してみるのは朝と夕のEテレです。
土日は録画したの見せろと長男がうるさいので見せてます。
私はテレビに関してはゆるいので気にしてません😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も元々つけっぱなしの生活だったのですが、
    その↑のご飯のこともあったり、朝めざましテレビを観ようものならEテレつけろと言わんばかりに泣かれ、付けるとテレビの真ん前から動かなくなる、、だったので‥笑
    なによりもつけていると旦那がクズ化するのでなんとなくルールづけしてたんですよね😂
    参考になりました!!
    ありがとうございます✨✨🤗

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

わたし自身がほんとにテレビを付ける習慣がなくて、ほとんどついていないです😅
夜ご飯を作っている最中や、食後の片付けなどをしている時に見ててもらうくらいですかね🤔
一日で多くても2時間くらいかもしれないです👶🏻
でも、特に時間を決めていなくて見せる時はもっと見せちゃう時もありますし、一切つけない日もあったりとまちまちですかね、、🥺
あんまりテレビを要求してこないのでそれもあるかもしれないです!
要求されちゃうとつけちゃいますよね😂
ひとりでいててもらう時間やぐずってきた時に見せるようにしてます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一日2時間ってやっぱりちょうどいいですよね!
    要求がほんとに激しくて😭😭
    他のものにも全然釣られないし😂
    最近はおっぱい飲みながらテレビみたりするので私も動けなくて困り果ててます😢
    ありがとうございます✨

    • 6月7日
あんず

うちは基本的にはテレビつけなくて、つけても30分くらい、今日めっちゃ見せてしまったなーと言う日で1時間です☺️
1歳くらいの時は、テレビを消す時にはテレビよりも面白そうなものを提示して気持ちをそちらに向けさせてから消すようにしていました😊
今は消すのにグズるなら今後テレビは見せませんと伝えてあるので長時間視聴になることはあまりないです☺️

deleted user

子供に見せるのは二時間くらいです!
あとは消してます!
うちはどちらかというとご飯中つけてます!
あまりご飯食べない子でご飯前に座り続けることが無理なので割りきってます😅
食べたらすぐ消す感じです!

ママリ

うちは一日中テレビつけっぱなしです。
だけど、子供はテレビをそんなには見てないです。BGMみたいな感じです。