
変形性股関節症と診断された方に、診断を受けた場所や病院選びの参考を求めています。数年前から強い痛みに悩まされ、整形外科に通っていますが、適切な治療を受けられず困っています。
変形性股関節症と診断された方
どこで診断されましたか?
これかはわかりませんが
歩けなくなる程の痛みに数年前から悩まされています。
その都度整形外科に行きますが
炎症起こしてるだけってことで帰されますが
一度痛みが出ると本当に大袈裟ではなく
数日歩けなくなり仕事に行けないなんてことも
過去にありました。
産後は強い痛みではありませんが
痛くない日がないほどずっと痛くて
もう一度病院に行ってみようと思ってます。
なので病院選びの参考にさせてください。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

mamari
私のばあちゃん(70)が変形性股関節症と先月診断されました。
それまでいろんな整形外科に行っては異常なしと言われ続けてきました。
変形性股関節症と診断されたのは
少し大きめの病院でした。地元では主に老人が通う、入院病棟も多めにあるようなところです。
MRIを撮ってその病名だと分かりました。今は痛み止めを飲み、紛らわせてるような状態です。

momoko
診断はされていないんですが、整形外科ナースでした。
整形外科の先生も、細かく専門があり、脊椎、股関節、肩、膝など得意なことが違います🤔クリニックなら、股関節の専門の先生がいるところが良いと思います。
総合病院も、先生の移動で股関節の先生が全くいないところもあります。どの専門の先生がいるか調べてから行った方が良いです✨
-
momoko
すでに調べて通院されていたらすみません🙇🏻♀️💦💦
- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんのコメントとてもありがたいです。そこまで細かく専門があると知りませんでした😭なので今までは近場の整形外科を転々と😂早速調べてみます!ありがとうございます。
- 6月7日

退会ユーザー
整形外科ナースです。若い方だと大腿骨頭壊死の可能性もあります🥲なので、少し大きめの整形外科専門病院のようなところを受診して、レントゲン、CTなど撮ってもらうといいかもしれないです😭
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんのコメントありがとうございます。大腿骨頭壊死も相当の痛みを伴うと聞いたことがあります😭大きめの専門病院調べてみます😭ありがとうございます🙇♀️
- 6月7日
-
退会ユーザー
痛みがなく進行してる時もあり、普通のクリニックだと若いからただの炎症だって思われてしまうかもしれないので、設備があるところおすすめします😣早くよくなりますように😭🙏
- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなんですね😭
わかりました!詳しくありがとうございます🙏- 6月7日
はじめてのママリ🔰
お婆さまのお話詳しく教えて頂きありがとうございます。やはり大きめの病院に行った方がいいですね😭