
中古の土地購入を検討中ですが、売主が値下げを拒否しています。予算が厳しく、心が折れそうです。アドバイスをいただけますか。
マイホーム中古の土地を購入予定なのですが
古い作業場や盛ってある土を減らす?
等々があるのですが、不動産さんを通して売主が
土地自体の値下げを拒否されました😣
これ以上場所のいい土地は現れないです。
建物も混ぜたら予算をだいぶオーバーしてしまうので
心折れそうです。
ちなみに土地代も予算ギリギリです。
メンタル弱いのでマイホーム建てるの諦めたら?など意見ではなくてアドバイス欲しいです😭
これから予算削れるとこは削っていきます。
- ぴぴママ(5歳6ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ママリ
地盤改良工事ですかね?
基本的には地盤改良工事は買主側が支払いますから、
土地代からその分を値引きしてって言うことはないかと思います。
いい土地と出会えたなら、
少し無理してでも頑張りたいところですね。
ただ、お子さん3人のようですし、お子さんの教育資金など慎重にお考えなられるといいと思います🤗

(^^)
解体工事ですかね?売主さんが拒否されたら、もう土地に関する値引きは厳しいかと思います💦
なので建物分の節約ですかね🤔
・キッチン等住宅設備は標準
・窓は最低限
・外溝最低限
・電化製品や家具の買い替えはしない
削れるならこれ位ですかね💦
ぴぴママ
まだ本契約してないので地盤改良ではなく、普通の地面より50センチほど?高い土地になっているので、車を止められるぐらいのスペース分土を減らしたいのです😅
学校に通いやすく、近所に友達多いのと、子どもたち大学に行かせたいので本当悩みどころです😱