※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しかちゃん
妊娠・出産

関西でしかが流行中で、関東も心配。赤ちゃんの予防接種はしているが、抗体が心配。満員電車での通勤中、自分で予防するしかないか不安。

22w4dの初マタです。
最近、関西ではしかが流行っていますが関東にも流行が来ていると知ってすごく不安で怖いです。
自分が赤ちゃんのときに予防接種はしていますが、実際にはかかっていません。
はしかにかかっていないと、予防接種をしていても抗体がないと聞きました。


自分で予防するしかないですかね…。
まだフルタイムで仕事をしていて毎日満員電車に乗っているので、本当に不安です(´×ω×`)

コメント

くるみるく

大阪住みです!実家がテレビでも出てる尼崎付近で、来週遊びに行くんですけど、めっちゃ怖いです💦今住んでる所が関西空港もまあまあ近くて、テレビで見るたびに毎回焦ってます(..;)
私も、予防接種してたみたいやけどかかったことないから不安...。外出するときは、マスクしてます!鞄には持ち運びの除菌シートとマスク常備してます~😅 満員電車だと、余計に不安になりますよね。😭😭

  • しかちゃん

    しかちゃん

    やっぱりマスク必要ですよね‼来週から仕事のときは持ち歩こうと思います💦
    大阪だと本当に不安ですよね…。お気を付けてください(*˙˘˙*)!

    • 9月9日
BOBBY

抗体があるかどうかの検査しましたか❔❔

私は子どもの頃に麻疹やってますが、抗体無かったです💦

先生いわく、麻疹になった事あっても、なってなくて予防接種してても、それが子どもの頃だった場合、抗体がなくなる事があるって言ってましたよ❗

安定期越えればあとは、麻疹になっても赤ちゃんには問題ないらしいので、あと少しの間は人混みに行かないとか、子どもの集まる所に行かないようにした方がいいですよ❗

通勤する時だけでも、マスクをするなどの予防した方がいいかもしれませんね💦

  • しかちゃん

    しかちゃん

    抗体の検査はしてないです…。そうなんですね。どうしても仕事で人が多い場所に行くので、マスクして自分で予防しようと思います😷

    • 9月9日