※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんぱーちぇ
妊娠・出産

安産祈願や妊娠中のことを忘れがちで、同じ経験をした方がいるか相談したいです。

戌の日の安産祈願わすれてた😂
2人目すでに適当😂
とこちゃんベルトの存在も忘れてもう7ヶ月😂
前回はなかった腰痛でいろいろ忘れてることに気付きました😂
同じような方いますか😭??

コメント

ままり

二人目、安産祈願いってません
コロナもあったし…←いいわけ

一人目の時に買った骨盤ベルトもしてなかったです(笑)

  • ぱんぱーちぇ

    ぱんぱーちぇ

    そうだ…!コロナのせいだ!
    上の子いるし難しいですよね〜🙄
    骨盤ベルト行方不明ですw
    腰死ぬw
    1人目の時は色々調べてやってたのになぁ😂

    • 6月6日
deleted user

1人目は戌の日に合わせて安産祈願しましたが、2人目は気付いた時にはもう臨月になっていて、お守りすら買わなかったです😂

トコちゃんベルトも面倒で、産後2週間くらい付けただけで終わりました💦

  • ぱんぱーちぇ

    ぱんぱーちぇ

    臨月w強者ですね😂

    産後は忙しいですからね!
    仕方ない☺️

    • 6月6日
あ

私は二人共戌の日に安産祈願という名の普通に参拝しました😂
2人目は腰痛ほぼなかったのでトコちゃんベルトも使ってないです!
服とかもちゃんと確認して用意しておかないとなさすぎてびっくりします(笑)

  • ぱんぱーちぇ

    ぱんぱーちぇ

    私も参拝だけしとこうかな🙄
    1人目の時は色々調べて先回りしてたからかなーにんもなかったのに今日突然腰が死にましたw
    新生児服は全部おさがりですwすぐサイズアウトするので足りなくなったら買います!(口実)

    • 6月6日
ナマケモノになりたい

安産祈願 お守りだけ買って
参拝して終わりにする予定です笑
コロナのもあるし
上の子も大人しくしてないと思うので😂

腰痛持ちで
上の子の時ぎっくり腰になったくらいなんですが
今回もぎっくり腰なるかなってくらい腰痛いですけど めんどくさくてトコちゃんベルトしてないです笑

  • ぱんぱーちぇ

    ぱんぱーちぇ

    私も参拝とお守りだけにすることにします!
    1人目の時とは違いますしコロナですもんね😷
    腰痛いのにめんどくささが勝るとはなかなか強いですねw
    私は腰痛が初体験なためか辛すぎて何もできません😂

    • 6月6日