

美咲
我が家が何だかんだダラダラ過ぎて、去年終身保険の積立に入りました。15年(年14万円)払いの300万円が下りるタイプです。
同じ払い年数の学資だと損だったのでこっちにしました。

はじめてのママリ
私も3歳の2人目は利率が悪く貯金するのみでした。
今年からNISAを始めましたが、始めて良かったです!
半年で2.5万増えました。
個別株も一緒に始めた分合わせたら50万近く増え全てがプラスです。
今からでも遅くないと思いますよ!
美咲
我が家が何だかんだダラダラ過ぎて、去年終身保険の積立に入りました。15年(年14万円)払いの300万円が下りるタイプです。
同じ払い年数の学資だと損だったのでこっちにしました。
はじめてのママリ
私も3歳の2人目は利率が悪く貯金するのみでした。
今年からNISAを始めましたが、始めて良かったです!
半年で2.5万増えました。
個別株も一緒に始めた分合わせたら50万近く増え全てがプラスです。
今からでも遅くないと思いますよ!
「学資保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント