
コメント

桜
たぶんうちも普段通りだと思います
一緒居ても治らないし
移ったら仕事行けなくなるって感じで(^_^;)

りょちゃ
うちの夫も、ついこの間初めて娘が高熱出したのに、いつでも行けるような飲み会に、何食わぬ顔で行きましたよ😦
わたしも最初涙出るほど悲しかったんですけど、段々呆れてどうでもいいと思ってしまいました😅
いつか娘に嫌われればいい!と思ってます。笑
-
rikuzora
ほんと、初めての体調不良でこっちも余裕がなくてあたふたなのに、いつも通りにしてるのイラつきます。でも旦那の為にいちいちイラついてる時間がもったいないですねT_Tほんと、いつか嫌われればいいと私も思います!
- 9月9日

クロミ
うちの元旦那も子供が入院した時1度も
お見舞いきませんでしたよ。
私はずっと付き添いで寝れてもないのに。
きっとまだ自覚がないんですよ。
期待するだけ傷付くと学習しました。
今はシングルですが期待する人がいないので
楽だなと感じます☺
-
rikuzora
コメントありがとうございます。
お見舞いに一度も来ないのは酷いですね。自覚ないんですかね、、、。咳して苦しんでるの見てて普通に出かけてくる〜って出て行かれました。。こっちは殆ど寝れずに看病してるのに。。- 9月9日

こゆち
うちも高い熱が出たり
ウイルス感染したりしても
旦那は普段通りです(*´ω`*)
むしろ、写らないように
外に行ってもらったり
別室にしたりと
なるべく子供と関わりあわせないように
してます😊
-
rikuzora
コメントありがとうございます!
初めての子供で初めての体調不良で1人でずっと看病してて、気持ちの余裕がなくて、どうしても旦那の行動が理解できません。せめて家の事少しだけ手伝ってくれたりしてもいいのではないかと思ってしまう私は旦那に期待しすぎなんですかね、、、- 9月9日
-
こゆち
まだ一歳前ぐらいだと、お子さんも
ママにべったりだろうから
旦那さんもパパの実感があまりないのかもですね😭😭👩👩👧👦- 9月9日

mamaco
この前旦那の実家に泊まりに行った時に息子が初めて38度以上の熱を出しました。息子は機嫌も良く、おっぱいも飲んでたので義母からは『機嫌良いし大丈夫だよ。』と言われ、それを聞いていたからか、うちの旦那も気にもせず義父と義兄とバカみたいにお酒飲んでました。私としては機嫌も良いし大丈夫とは思いましたが、初めての発熱だし、田舎なので夜中に急に具合悪くなっても近くに病院無いし…とか色々考えてましたが、旦那は全く気にせず。そのまま泥酔して息子のために敷いてくれていた布団に寝ていて起こすのも一苦労。。。本当にムカつきますよね。何も出来なくても、心配してるならもっと態度に出るもんだろ!と思いました。
みなさんのコメントみて、同じような旦那がたくさんいると思って期待しないようにします。
でも、私はこの前旦那に言いましたよ。心配してるように見えなかったし、もし夜中に何かあってもあなたは一緒に病院すら行ける状態じゃなかった、父親としてどうなのか、と。ごめん、とは言ってましたが、今後どうなるかは分かりません。少しは伝わっていれば良いんですが…。
-
rikuzora
高熱を出してるのに、心配だったら泥酔なんてできないですよねT_Tほんとによそ様の旦那様はみんなイクメンに見えてしまって、旦那選びに失敗したとつくづく思います。。T_T私の旦那は言っても素直に受け止めるタイプではないので諦めてます>_<
- 9月9日

えがちゃん
私だったら実家に帰ってもらいます😵
移っても大変だし、食事を作るのも面倒なので。
心配だからって家でもやもやされてる方が嫌です。
rikuzora
コメントありがとうございます。
そうなんですね〜。娘の看病してくれとは言いませんが、少しは気遣ってほしいなと思ってしまいましたT_T
桜
男は自由人ですよね
我が家は体調崩すことはほとんどないですが1度熱出したとき大丈夫か❓くらいでしたよ