
コメント

ままり
回数ではなく量はどうですか??

はじめてママ
0ヶ月でしたら片乳5分だと短くて量飲めてないのかもしれないですね💦
-
ママリ
やはり足りてないんですかね。。
片乳5分ずつあげると最後眠ることが多いのですが満足して眠ってるんじゃなくて疲れて眠ってるんでしょうか😫- 6月6日
-
はじめてママ
体力ないと途中で疲れて寝ちゃいますよね😭
うちの子も最初は本当によく寝る子で、授乳するとすぐ寝てしまって全然飲まなくてどんどん体重も減ってしまってました💦
助産師さんからは減りすぎるのは良くないからしっかり飲ませるためにも起こしてでも飲ませてって言われてたのですが、体重はどうですかね?
体重が増えてるならその子にとって必要な量は飲めてると思うのですが、伸びが悪いようなら起こして10分ずつは飲んでもらった方がいいかもですね🤔
これから暑くなりますし、その月齢の子にとって母乳は水分補給でもあるので✨- 6月6日
-
ママリ
体重はこの前の検診では問題なかったですがその時は直母でほぼ飲めずほぼ完ミ状態で、検診直後に直母で飲めるようになったので授乳スタイルが変わったので今現在はどうなんだろうって感じです。。
- 6月8日

はじめてママ
不安なようなら新生児ですし、起こしてでも飲ませるのありだと思いますよ🥺
10分飲めばOKとして。
助産師さんたちは脇腹や足裏、手をくすぐったりして起こしてました。
息子の場合は赤ちゃんだしと優しくしたら全く効果なくて、結構強めにくすぐらないと起きてくれなかったです😅
ただこれ地味に大変で授乳時間もだいぶかかるので、体感的に体重増えてるなと感じてるなら、うんちは苦しそうにしてなければ大丈夫だと思いますよー✨
-
ママリ
くすぐり弱いのか中々起きてくれません💦
どのくらい強めにやっていいか迷いますよね。。
骨折れたらどうしようとか思ってしまい。。
少し強めにくすぐって飲ませてみます💦- 6月8日
ママリ
2日に1回の時は毎日出てた時よりすこしだけ少なかったです💦