
5ヶ月の娘の服について相談です。体格は60〜70サイズで、保育園用の服も考え中。先輩ママさんに質問。生後6ヶ月〜1歳のサイズやセパレート服、保育園の服について教えてください。
5ヶ月の娘の子育てをしています!
そろそろ秋から冬用の服を揃えたいなぁと思っています。
今、身長62cm、体重6,650gで60〜70サイズの服がぴったりといった体格です。
70だと春先までもたないのかな…
そろそろセパレートが良いのかな…
来月から保育園に預けるけどどのくらい必要なのかな…
などなどいろいろ考えているだけでなかなか購入に至らず(T ^ T)
先輩ママさんに質問です(*^^*)
お子さんの体型はそれぞれだと思いますが…生後6ヶ月〜1歳になるまでの服のサイズはどのくらいを着ていましたか?
いつからセパレートの服を着せていますか?
保育園では、どんな服が良いでしょうか?(フードや紐がついたものは良くないと聞いたことがあります…)
どんなことでも構いませんので、教えていただければ助かります!よろしくお願いします‼︎(^o^)
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

りんご
体型にもよりますが、うちは2歳目前まで80いけますよ(^^)今のゆうさんのお子さんの体重なら80を買って来年もいけそうですね。
やはり保育園はフード禁止です。
セパレートは女の子だとスカート買ってしまいそうですが、ハイハイが始まると巻き込むと聞いたのでズボンがいいかと思いますよ(^^)

のこ
保育園通わせてます*\(^o^)/*
現在成長曲線ど真ん中で体重は7,500g、服のサイズは70でぴったり、80だとまだ余裕あるかんじです(*´ー`)♥
友達の一歳になる成長曲線の上を行く大きめな子でも80でぴったりで90も着るって言ってたので、春先までなら70より80かなって思います(*´ー`)
私の保育園は、フードや紐は他の子供に引っ張られたときに危ないから禁止で、セパレートも腰が座るまで着せないで下さいって指示でした!
首座ったら着せる保育園もあるみたいですけど、私の保育園はお座りが出来ないと負担にしかならないからって意見で、私もそう思ってます(><)
なので家でも繋がったのです(*´ー`)
-
のこ
ちなみに、今はお座りの姿勢でいるのが好きな子なので、腰も座ってると思う11月からセパレートにする予定でいます٩(*´︶`*)۶
- 9月9日
-
ママリ
やはり80ですかね!
腰座りまで繋ぎでいいんですね!
逆にボタンが多いから面倒かけるのでセパレートの方が良いのかと思ってました!- 9月9日

ぴー*
生後6ヶ月以降はたしか80のサイズ着せてました(﹡ˆoˆ﹡)生後6ヶ月の頃は70だとぴったりめで、80だと少し大きめだったのでサイズに迷ってました〜(´Д` )
今は74センチの身長で80(UNIQLO)がちょうどいいです。
わが家は腰がすわってきた7ヶ月頃にセパレートに変えました!やはり上着を着せるのは腰がすわってからの方が楽ですよ♡
-
ママリ
そうなんです!70くらいでちょうどって感じです‼︎でも、80だと大きくて…
ユニクロっておおきめですか?- 9月9日
-
ぴー*
遅れてすみません(;^_^A
ユニクロはカバーオールは大きかったです!
袖が短めで、丈がやたら長かったです(T∩︎T)
トップスやレギンスは少し丈が長めなくらいで、袖や裾を折ればあまり気にならないくらいです☆- 9月14日
-
ママリ
そうなんですね!
とても詳しくありがとうございます‼︎
参考になります‼︎(*^^*)- 9月15日

じゅり
うちは5ヶ月入ってから大きめの80を買うようになりました!
赤ちゃんの成長って
想像つかないし難しいですよね👶
-
ママリ
5ヶ月で80を買ってるんですね!
娘も80でもいいのかな…
ほんと、どのくらい大きくなるか道ですよね!- 9月9日

さくらもち
うちはセパレートです*\(^o^)/*
つながってるのはボタンだとうつ伏せになったとき当たって痛そうかな?と思い
紐だと引っ張ってすぐほどいちゃうのでσ(^_^;)
ちなみにお座りはここ最近出来るようになりました*\(^o^)/*
-
ママリ
お座り早いですね!
紐、引っ張るなんて賢いですね(=゚ω゚)
お座りできない時もセパレートでしたか?着せにくさなかったですか⁇- 9月10日
-
さくらもち
できない時もセパレートです!
寝転がせて頭持ち上げてくぐらせちゃえばすぐなので楽ちんですよ*\(^o^)/*- 9月10日
-
ママリ
そうなんですね!
そろそろセパレートも購入してみようかなと思います‼︎- 9月10日
ママリ
80で大きいかなぁーと思っていましたが、袖や裾を折れば大丈夫ですかね(*^^*)
スカートは、ハイハイで難ありなんですね!お着替えが大変だから保育園にはズボン!と思ってました(^^)