※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

江戸川区在住でコロナで仕事が減り、月48時間以上働けない場合、退園になる可能性がありますか?

江戸川区在住なのですが、コロナで仕事が減っていて月48時間以上働けていません。
その場合退園になってしまうのでしょうか??

コメント

deleted user

就労証明書(実績入り)を出すタイミングじゃないのなら、バレないですし大丈夫じゃないでしょうか。
あとは保育園の先生方に言われなければ😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5月半ばからパートを始めたばかりで、15日までに出さなきゃいけなくて…💦
    恥ずかしながら入園のしおりに全て目を通しでおらず最近になって仕事が休みの日は子供も休ませないといけないことを知って…ほとんど仕事がないのに預けてしまっていました💦💦

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ実績入を出すタイミングですね😅
    あまりにも少ないと突っ込まれますが、契約した条件より少し少ないくらいなら大丈夫かもしれません。
    でも48時間は最低ラインだと思うので、そこはどうかなぁ…と思います。
    ただ今はコロナがあるので突っ込まれたら相談して、何かしらの猶予?がもらえる可能性もあります。
    ちなみにそのコロナで働けない仕事辞める場合は求職期間もらえそうですか?
    もらえれば最悪少しの間は退園は免れるかなと思いますが…
    ちなみに、うちの園も仕事休みの日は家庭保育と書いてあります。
    でも病院や用事があれば預かってもらえますよ。
    そのへんは園によって違いますので必ずしもだめってわけではないと思います。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の体調不良で休んだりも多かったので本当に数回しか働けていませんでした…
    求職活動書を提出すれば3ヶ月は期間がもらえるみたいです!!
    園に確認してみます…!

    • 6月5日
Maria

契約時間が64時間あれば大丈夫じゃないでしょうか?
コロナによる一時的な減少だったらは理由があるので,仕方ないと思います。
私も子どもの体調不良が重なり少ない時がありましたが,理由を言ったら大丈夫でしたよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長期で働くつもりではあります!
    まだ子供も入りたてで何度か休んだこともあるので理由を話してみます!

    • 6月5日