
コロナワクチンの副作用についての体験を共有します。接種後は倦怠感や筋肉痛があり、特に2回目接種後は注意が必要です。子供の面倒は見れないこともありますので、事前に確認が必要です。
コロナワクチンの副作用について。
私の体験を綴ります。接種するかしないか誰かの参考になれば幸いです。
26歳女性 医療職
[1回目] 13時30分に接種
当日:接種部位の発赤、腫脹、筋肉痛
1日目:上記継続、押すと痛い
2日目:接種部位押すと痛いくらい
3日目:無症状
[2回目]15時接種
当日:接種部位変化なし
1日目朝:接種部位の痛み、倦怠感、軽い頭痛、発熱なし
13時:昼寝後倦怠感、頭痛増強、38.4度発熱 、全身筋肉痛
17時:37.8度、全身筋肉痛と頭痛が耐えきれなくなり
カロナール200mg2錠内服
18時:38.3度 怠いためベッドでゴロゴロしている
全身倦怠感、筋肉痛、頭痛継続
ここで言えることは
接種日の次の日は朝症状なくてもゆっくり休むこと!
私は2回目接種日の次の日は仕事でした!
朝、少しの倦怠感で休みました。もし、仕事行ってたらと思うとゾッとします。
あと、接種日次の日は子供の面倒は全く見れない。
私の場合は次の日の朝は症状無かったので
保育園に送り届けました。帰りは旦那に迎えに行ってもらった。
保育園でもワクチンの発熱でも同居家族が発熱したら
登園出来ないって所もあるので確認を!
私の通ってる保育園は発熱出てもOKでした!
ただし、送り迎えは別の家族をとのこと!
ほんと、インフルエンザの症状的な感じです。
食欲はあるし、体が痛いくらいです。
旦那の協力は必須です!
まだ発熱と筋肉痛と倦怠感が続いてるのでゆっくりしまーす!
- YY(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はな
共有ありがとうございます。
参考になります。
やっぱり副作用結構つらそうですね💦
ちなみにこの副作用で苦しんだことを踏まえて、「それでもコロナ対策として打ってよかった」「こんなに辛いなら今後コロナにかかるとも限らないし打たなければ良かった」のどちらで考えてますか?
YY
私自身、まだ接種して1日しか
たってないですが。
不安はありませんよ。思ってたより
高熱は出なかったし、筋肉痛程度なので。
接種するほうがメリットがありますし。早く接種したかったです。
理由は働いてる病棟がコロナでクラスターとなったこと。
現在、コロナ完治した患者とも関わりがあること。
通勤で満員電車に乗ることがあるという点ですかね!
副作用は打つまで怖かったですが
抗体が90%以上は出来るみたいですし。
いずれは三人目欲しいので
早めに打ちたかったからですね!
はな
詳しくありがとうございます😊
国内でワクチン接種後死者85人とかファイザーの実験でマウス全滅してるとかって噂(本当かどうかはよくわからない)を聞いて打つかどうか最近悩み始めていたので、勇気出ました!