
コメント

退会ユーザー
救急車呼ぶほどではないけど急病って場合どうするつもりなのでしょうか?😅
病院代(+必要ならタクシー代)は家に置いておいた方がいいと思います💦

れん
それっておかしいですよ💦💦
何かあったらすぐに仕事切り上げてきてくれるって事ですか?
それとも苦しむ子どもを待たせるってことですかね?
それとも全て救急車で対応するってことは?
最低限の何かあったら動けるだけのお金は必要だと思いますよ。
なぜ夫婦なのに病院代も持たせてもらえないのですか?
生活費も買い物どうされてるのですか?
-
初めてのママです🔰
生活費も買い物も主人がいる時じゃないと行けないです。主人いわく私が無駄遣いするとおもわれているみたいです、私は一度もお金を持たせてもらったことがないのでなぜかはわかりません。
- 6月5日
-
れん
そうなんですね💦
なんか義姉の旦那思い出しました。
全てのお金を旦那が管理して、義姉が働いたお金も全部持っていき、モラハラのような事をする旦那さんですが💦
とりあえずせめて本当に緊急な時の対応だけは、話し合っておいた方がいいですよ。
・何かあったら問答無用救急車なのか。
・救急車を呼ぶほどじゃないけど、病院に行くような緊急な時は、旦那さんがすぐに早退できるのか?- 6月5日
初めてのママです🔰
言ったんですがなに言ってもダメでした
退会ユーザー
旦那さんは上記の場合どうするつもりなんですかね?
何か考えがあるのですかね?💭