

れい
わたしもネットわけわからなくなりましたー( ´•̥ ̫ •̥` )ある程度調べておいて西松屋や赤ちゃん本舗実際行くと結構揃えやすいです🥺🥺ネットや本はもう分からないです正直🥺🥺5ヶ月からいきなりたくさん食べるわけじゃないし赤ちゃんによって進め方もそれぞれなので5ヶ月6ヶ月なら少量のBF、お皿(100均のセリアとか小さいお皿すごく可愛いです)、スプーンも西松屋や赤ちゃん本舗にたくさん種類あるので見てみるといいです🥺🥺

退会ユーザー
私は百均の可愛い小鉢を先に買いました☺️最初は極小量から始まるのでちっちゃい小鉢便利ですよ!離乳食に使わなくなってからはお薬とゼリーを混ぜるのに使ってます!
スプーンはその子その子で好みがあったりなかったりするらしいので拘らずに貰ったものを使いました🙋♀️幸い娘が拘りない子だったので今も同じスプーンを使ってます!貰い物がなければ百均でもいいと思いますし、温度で色が変わるスプーンがあるらしいのでそれいいなぁと今更思ってます😂
個人的にゴリ押しなのはダイソーの離乳食小分けパック(50mlと100mlがあります)です!冷凍保存する時や持ち運びする時に便利でした!!

りつ母
私も初めての子でなにを用意したらいいのかわかりませんでした。
小さいお皿とスプーン、あとフリージングするトレー。すり鉢とかセットになってるやつを1つ買いましたが、それよりはブレンダーがすごくいい仕事をしてくれてます。とりあえずお粥も野菜茹でたやつもブレンダーにかけてトロトロにしています。
コメント