※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S.A
子育て・グッズ

娘の離乳食について、9ヶ月で偏食や好き嫌いが激しく、オートミールやヨーグルトが主食。お粥や野菜は食べず、3回食になることに不安があります。新しい食材や食べ方についてアドバイスを求めています。

あと数日で9ヶ月になる娘の離乳食についてです。
あれ?大丈夫?と思う内容もあると思いますが批判なしでお願いします🙏

最近までまったく食べなかったのが少しずつ食べるようになったのですが偏食?好き嫌い?が激しいです。
口を閉ざすに食べてくれるのはトマト、ヨーグルト、バナナ、いちごのみです。
トマトのみはパクパク食べるのですがお粥や野菜を混ぜると数口で終了。試しにお粥に大人が食べる海苔の佃煮を混ぜてみましたがこれもだめ。ってことは味付けが嫌とかじゃなくてもうお粥が嫌なんですかね??そうめんも同じでした。
オートミールをミルクで煮てヨーグルト+きな粉はよく食べてくれて(割合ヨーグルト多めでオートミールの味はほぼしないですが)、飽きてきたら味変でバナナを混ぜると完食します。こんなにいっぱい食べてくれるのが嬉しくてこの時期オートミールは10gまでというのを知らないで15gもたべさせちゃってました😭でもそれぐらいよく食べるんです!!
今2回食なんですが毎食このオートミール+ヨーグルトだとだめですよね?ヨーグルトも規定量ありますし、、、
9ヶ月になったら3回食になって3食ともオートミールなのも、、、
ちなみにBFもだめです。キューピーの瓶の果物系やバナナプリンは食べます。
赤ちゃん用のおせんべいは手で持って上手に食べられるのですがパンはポイっと投げてしまいます😭トーストせずにそのままあげたから柔らかくてだめだったんですかね?近々トーストして再チャレンジしてみようと思っています!じゃがいもやかぼちゃも苦手なのでおやきもだめでした。
長々まとまりのない文章で書いてしまいすいません。
毎食オートミールヨーグルトだけでもいいのか、お粥を食べてくれる方法はあるか、つかみ食べ初期におすすめの食べ物があったら教えていただきたいです。

コメント

まーまりん

うちもお粥全然食べません💦
軟飯にしたら食べたとかって結構あったので緩さや硬さ、粒感なども色々試しましたが食べず、コーンの粉末混ぜた時だけ一度食べました。おやきも試しましたが1枚だけたべて終わりでした。うちはベビーフードなら食べるのでベビーフードに一食は頼っていますが食べないと大変ですよね…パン粥は好きみたいでよく食べるので一食はパン粥にしてます。
私もおかゆ食べなくてここで質問してオススメしてもらって買ったのですが、ガーバーのリンゴバナナ味のライスシリアルあげてます!これはよく食べます☺️

  • S.A

    S.A

    うちも軟飯や大人が食べている米粒を食べさせたら数口は食べますがそのあとは食べませんでした😭
    今朝もBFあげてみましたが数口で終了でした💦
    ガーバー調べてみます!
    1食はオートミールでいいもののもう1食は悩み中です、、、

    • 6月5日
星

参考になるか分かりませんが、お粥のドロドロが嫌とかではないんですかね?うちの子は9ヶ月になったころからお粥ではなくちょっと柔らかめのご飯を食べる時もあります😂試しにあげてみたら食べたので💦

  • S.A

    S.A

    軟飯も試してみましたが数口のみでした😭
    最近は試してなかったので再チャレンジしてみます!!

    • 6月5日