
コメント

2度目のママリ🔰
同じく。。。。
幼稚園のお迎えに、おばあちゃんが来て子供抱っこしながら楽しそうに帰っていく姿を見て胸が痛くなることあります。
買い物してても、そのような光景はよく見かけるし。
そうなりたかったな〜
2度目のママリ🔰
同じく。。。。
幼稚園のお迎えに、おばあちゃんが来て子供抱っこしながら楽しそうに帰っていく姿を見て胸が痛くなることあります。
買い物してても、そのような光景はよく見かけるし。
そうなりたかったな〜
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます!
そういう光景を目の当たりにすると羨ましく思いますよね😌
うちのお向かいさんの家はしょっちゅうおばあちゃんが来ていて羨ましいです。
周りでも両親に子どもを預けたり、お泊まりさせたり…それができたら私も楽だろうなって思います。
2度目のママリ🔰
家族の仲がいい親子って多いですよね。
近くにいると余計に羨ましく感じます。
お泊まりとかできますか?
うそよ(疲れが取れない)
5歳の息子がいるんですが、子どもに聞いたら多分「泊まりたい」って言うと思います。
義母はいいよーと快く引き受けてくれると思いますが、義兄家族が頼りっきりで疲れているのでこちらからはお願いできないです。
うちの両親は逆に「お泊まりはやめて」って言われてます😅
2度目のママリ🔰
気を使う部分はありますが、まみむめもさんの優しさが伝わります。気にしなければ楽になるのにと思っても、気遣いますよね💦
ご自分の実家から、ハッキリ言われるのはツラいですね😵
実家と友好だと、最後の砦というか、心の余裕に繋がるのに…と思いますよね〜
うそよ(疲れが取れない)
そうなんですよー。
実家が安心できるところ、両親が心の支えになってくれたらどれだけ助かるだろうかって思います💦
両親は可愛がるだけ(可愛がってくれるだけ有難いですが)なので、頼りにはならなくて😅
2度目のママリ🔰
うちの親も「可愛い❤️」と言うだけ。顔見に来たがりますが、ほんとーーっに顔見るだけで抱っこもせず帰ります💦
自分の時間を大切にしたいタイプなので、今更実家に泊まりに来られるのはリズムが狂うので嫌みたいです。
自由人とは、こういう人のことなんだろうな〜と、ある意味憧れます😵
お互い、緩く緩く子育てしていきましょう!
うそよ(疲れが取れない)
同じ感じですね!
うちも夫が出張の時とか泊まりに行ってもいい?って聞いたら「寒いからやめた方がいいよ」と断られ…😂
暖かくして待っててくれる両親だったらな〜と思いました。
話を聞いていただきありがとうございました🙏✨
お互い頑張りましょう😭❤