※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりっているか!?※ただのつわりへの文句です。つわりの種類は1〜2個に…

つわりっているか!?

※ただのつわりへの文句です。
つわりの種類は1〜2個にシンプルにしてくれ。
まず食べづわり、お腹すいて気持ち悪くなるのはまぁ分かる。でも何も食べたくない食べ物の事を考えるのが気持ち悪い。←これ意味不明。お腹すいたら好きなもんたくさん食わせてくれ。
食べれるものやっと見つけたのに少しでお腹いっぱい←これも意味不明。なぜ?また1時間ちょっとしたら同じ事のループや!
怖い。お腹すく時間が恐怖。

次に、よだれづわり。←いる?これ?いる?
なんで?なんで妊娠したからよだれ出る?そして飲み込めない?なぜ?それどういう仕組み?は?
そして痰づわり。←よだれづわり同文。

最後に逆流性食道炎。なんで?妊娠してつわりまであるのに逆流性食道炎て!もう本当いい加減にしろ!

そしてお前らはいったいいつまで続くのか。
途中で終わった人、出産まで続いた人、もうどっちかにしてくれ。あと、少しで終わるかも🤩とか期待持たせといて出産までとかやめてくれ。

毎日つらくてこんな事ばかり考えています。
神様。お願いします。
よだれと痰だけで、、いや、全部終わりますように。

コメント

オスシ

私は吐きつわりでした〜💧
毎日何回も吐き続けトイレに引きこもりで、痩せました🤣
つわり本当に辛いですよね…。
私もいつまで続くんだ!と心が折れそうになりましたが、いつかは終わりが来ます!
無理しないでくださいね😢🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当につらい!😭
    吐きつわりはつらいですね。私は空腹時だけ胃液を吐くぐらいですがつらいですもん😹
    いつか終わりが、、、来ますよね、、😭

    • 6月5日
なのなの

吐きづわり、食べづわり、よだれづわり、とどめの逆流性食道炎でした。
安定期になったら終わる!と希望を持っていたのに出産前日まで吐き続け、体質が変になったのか、産後5ヶ月でよだれづわり復活気味です…。

100000000歩くらい譲って、食べづわり、吐きづわりは分かるんですが、よだれづわりとか謎すぎません??
首がもげそうなくらい同意します。仕組みが気になりすぎる。

そしてつわり、全人類が同じようになるのならまだしも、ない人全くないじゃないですか…
つわり?ちょっと朝ムカムカするかな⭐︎って友達が周りに多く、う、う、羨ましいー!ってなってました😂
むしろ産後の今でも羨ましいー!ってなってます。

第二子欲しいけど、あの10ヶ月間がトラウマすぎて…
車を運転しながら吐いたのも、吐く時に便座の蓋が倒れてきて頭挟まったのも本当辛かった…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後までよだれづわりがあったらもう私、、口捨てるぐらい腹たちますね😤
    よだれの野郎は本当にやっかいです。外出するのも人と話すのも一苦労で、上の子に絵本を読んであげるのもよだれを吐きながらです。
    いるか?このよだれつわり?意味あるか?と毎日不思議でなりません。
    うちのご近所さんもつわりが全くなく12キロ太ったそうで、それもまたつらいよーと言っていました。←私の心の中はうるせぇ!美味しく食えるだけましだろうが!と叫んでいましたね!
    二度目のつわり、もう二度と妊娠はごめんですTT

    • 6月5日
  • なのなの

    なのなの

    口捨てるくらい🤣すっごく分かります🤣
    妊娠中、フルタイムで保育士してたんですが、よだれづわりが邪魔で邪魔で…
    絵本も歌も子どもたちと楽しむのがしんどいし、よだれのせいで保護者対応出来なくて他の先生に変わってもらったり。懇談会とか難関すぎました。マスクの下にティッシュを隠し、時々水で飲み込んで耐えました。
    近所のスーパーで保護者や子どもらに会ってもよだれで声かけられないから行けなくなったり。
    私の妊娠期間を3文字で表すなら「よ だ れ」です🤣

    悪阻で荒んでると「食べすぎて太り過ぎちゃったー☆」とか「つわりなくて赤ちゃん元気か不安…」って悩みは自慢に聞こえますよね。今すぐ代わってやろうか?って。普段そこまで性格悪くないはずなのに、性格まで歪んでしまう、つわり怖い。
    「つわり重いと安産だよー!」って謎の励ましも受けたことあって、心の底からそれを励みに生きていたんですが、普通にトラブル×トラブルで母子共に死にそうになったのでもう何も信じないぞ!という感じです。
    マジで自分頑張った。
    初めてのママリさんもとっても頑張ってる。えらい!パチパチ👏

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

食べづわり痰づわり中です!
とてもとてもとてもとーてもわかります😭
おわったと思ったら、ぶり返したり、毎日食べれる物が違ったり、身体の変化もすごいし、振り回さないでくれ!!状態。。頑張ってのりこえましょーー😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痰の野郎本当にムカつきません⁈😭
    どっから出てくるんじゃ!てぐらい永遠と存在しやがって本当につらい!妊娠したから痰でまーすて、おかしいわ!

    • 6月5日
deleted user

わかります😭
私は二人共吐く直前のえづくレベルが出産まで続きました😭
ノロレベルの上から下から出まくっていいから
1週間でピタッと終わってくれ!って思います😂
つわりがなかったら何人でも産みたいのに😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もよくえづいています😭一人目が産むまで続いたので、まさか二人目も⁈とゾッとしています。
    1週間で終わってくれたら本当に神様ありがとうレベルですね_:(´ཀ`」 ∠):

    • 6月5日
ともも

私は最初は食べづわり、そのあと全く受け付けなくなり半強制入院、やっと落ち着いて普通にご飯食べれるようになったと思ったら最後に逆流性食道炎。。。😭
しんどすぎて薬も飲んでました💦

ホントにつわりしんどいですよね( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )
でも、必ず終わりがくるので、ご無理なさらないで下さいね♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通にご飯が食べられるってすっごく幸せな事なんだと妊娠してからしみじみ感じます🍗
    逆流性食道炎しんどいですよね、一人目の時は太田胃散飲んでましたが全く意味なかったです🤣
    早く終わりこい〜まだまだ長い〜😭

    • 6月5日
しいちゃん

めちゃくちゃわかります。
1人目臭い悪阻吐き悪阻よだれ悪阻ありました。
安定期によくなると期待してたのに産む寸前までありました⤵︎
なんで10ヵ月も苦しまなきゃいけないんだって、悪阻に対して殺意しかなかったです笑
今妊娠していて、悪阻の恐怖に怯えてます(・・;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと殺意しかないです!
    上のお子様は7ヶ月ですか?うちは1歳ちょっとで、つわり中の子育てが辛すぎてたまに大泣きします笑
    思うように相手してあげられず後悔の毎日です😭

    • 6月5日
むむむ

私も痰づわりが酷すぎてずっと吐き出してました。安定期になってからかなりマシになったけど、食べ過ぎて逆流性食道炎の症状が出る時は、胃酸で荒れてるのか痰が絡んだ感じになります。辛いですよね。本当に辛いですよね。
出産したら本当に治るのかなぁと不安になってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安定期もうすぐなので、せめて痰とよだれは無くなってほしい(;o;)
    あと半年も痰あったら私もう気が狂いそうです。
    ほんとにつらくてもう早く出産したいです!

    • 6月5日