※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
お出かけ

大分県臼杵市の吉四六ランドで鯉のエサを販売しているのは土日だけです…

大分県臼杵市の吉四六ランドで
鯉のエサを販売しているのは土日だけですか?
平日に何度か行ったのですが、見つけられず💦
わかる方教えて下さい。

コメント

deleted user

吉四六ランドってエサ販売してるんですか??
日曜日に行った事ありましたが無かったと思います😅
何処かにあるんですかね?

食パンとかをあげてる人なら
見たことありますが
販売されてるようなエサをあげてる人見たことないです💦

答えになってなくて
すみません💦

  • り


    えっそうなんですね😮!
    どこかと勘違いしてたかも
    しれないです😂
    いつも探しまわってたので
    すっきりしました、笑
    ありがとうございます😊

    • 6月4日
  • り

    何度もすみません!
    おへまハウスという売店で
    なにか購入すればエサ貰えるシステムだと教えていただきました!
    もしまた行かれることがあれば、よければ😊
    私もまた行ってみます🐟

    ありがとうございました!

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    何度か行ったことあるのに
    知りませんでした。
    教えて頂きありがとうございます♡♡♡

    他の方のコメントみましたが、100円以内の駄菓子でも
    貰えるのはいいですね🐟

    はい!私も行ってみます😊

    • 6月5日
お肉食べたい

鯉の餌だけというのは販売していないみたいです。
売店?おへまハウスというところで、何か購入すると鯉の餌が貰えるシステムです🙋‍♀️
私はいつも子供用の駄菓子屋(100円以内)を買ってもらってます✨
おへまハウス閉まっていると餌はないです🐟

  • り

    ありがとうございます
    そうなんですね!
    無人のお金入れたら買えるのがあるかと思っていつも探してました😂
    平日しか行ったことなくていつも売店閉まっているので、
    土日とかなんですかね🤔
    なにか買えば貰えるシステム
    なんですね🙆‍♀️
    子どもも駄菓子喜ぶしいいですね🤗
    いいこと聞きましたー!
    教えていただいて
    ありがとうございます!
    また行ってみます🐟

    • 6月4日
ママリ

うちは、吉四六ランドに行く時パンを持って行って餌あげてます!

  • り

    パン持ち込んでもいいんですね!🙆‍♀️✨
    平日に行くことが多いので、
    そのときはパンを持って行ってみます🐟
    ありがとうございます😊!

    • 6月5日