※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

皆さんのお住まいの地域、公立中学の制服格好いいor可愛いですか?うちの…

皆さんのお住まいの地域、公立中学の制服格好いいor可愛いですか?

うちの学区は男子詰め襟、女子は紺の衿無しブレザー、ジャンパースカート、リボンなど無く白靴下です。女子の夏服は酷暑にも関わらず紺ジャンパースカート😔
(夏は体操服で通学するようですが)。

男女ともに昭和20年代から変わっていなさそうです。

朝、テレビ三井のリハウスCMで宮沢りえさんの制服姿見ましたが、チェックのスカートにグレーのセーター、ネクタイに紺ハイソ。30年以上前なのに、とても可愛い💕

なんで公立中学って何十年もダサい制服を子供達に着せるのでしょう?
うちの子は男の子ですが、詰め襟は着せたく無いです。
でも私立に行かせるお金もありません😔。

コメント

こりす

娘が行く予定の中学校は
セーラー服です!
今時ダサイって
思う人もいるかもしれないですが
私がセーラー服が着たかったので
むしろ可愛い!って思えるし
羨ましいです✨

隣の中学校に通っていましたが
リボンも無いしダサイ紺のブレザーでした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セーラーは華やかさがあるので今も人気ありますね😃

    うちのほうは私立女子校は見かけますが、共学校ではほぼ無いです。女子校が共学に変わるとセーラーからブレザーに制服変わるのですが、何故なのか?

    • 6月5日
deleted user

うちのところも中学も、同じような感じです☺️
男子は詰め襟(学ランのことですよね?)、女子はジャンバースカートで襟なしのブレザーです。
子どもたちが通うことになる中学は私の母校でもあって、私自身着用してたので、少なくても20数年は変わってないですが、ダサいとかかっこいい(可愛い)とか思ったことなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり気にしない人も多いのですね。
    私の頃は変形学ランとか着てる輩がいて、詰め襟は良いイメージ無いです😔

    • 6月5日
おでんくん

変える理由がダサいからってだけだとわざわざ変えないですかね?💦
制服変えるのも結構大変なのでほかに変えなきゃならん理由がない限りわざわざ話しに出さないです!
いま、ジェンダーレスとかで女子でもズボン履けるようにとかもいろいろ出てきてるので、このタイミングで制服変更するとこもあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダサいというと語弊がありますが、50年以上😱デザイン変わっていない学校沢山ありそうです。
    女子のパンツスタイルいいですね。隣の中学は衿ありのブレザー+ネクタイで違和感無かったです。この機会に男子の制服も見直して欲しいです。

    • 6月5日
はじめてのままり

襟あり紺ブレザー、サテンの赤リボン、膝丈スカートorパンツスタイル選べます🙆🏻‍♀️
隣はセーラー服とブラウンのブレザーです🙂
自分が通ってた時から変わってないですが結構どこも可愛いと思います😲💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30年くらい前から衿ありのブレザーが普通になってきたようです。女子のパンツスタイル格好いいですよね。

    うちの学区の中学は50年以上、下手すると70年くらいデザイン替えて無さそうです。当時と気候も変わっているのに何故見直ししないのか不思議です。

    • 6月5日