※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nママ
子育て・グッズ

牛乳アレルギーの子供のため、牛乳やフォロミはあげられません。牛乳の代わりに何をあげればいいか悩んでいます。カルシウムは魚で補うのがいいでしょうか?

牛乳アレルギーの子が来月一歳になります。
今だんだん母乳減らして
2回〜3回の授乳です。
一歳位で母乳やめようと思うのですが
ミルクアレルギーの為
牛乳もフォロミもあげれません。
ミルクアレルギーのみなさん牛乳のかわりに何あげてますか?
カルシウムはやっぱり魚を毎日あげてますか?
上の子はないので一歳でミルクやめて牛乳あげていたので何をあげたらいいのか😭

コメント

こりす

病院からはまだ除去するように
言われているんですかね😥

もしそうだったらすみません💦

一歳の断乳に向けて
ヨーグルトとかで慣らして
一歳すぎから
牛乳も少しずつ飲ませてました!
この量ならアレルギー起こさない
って量を飲ませるようにして
どんどん増やしていきましたよ!

  • Nママ

    Nママ

    お返事ありがとうございます😊
    小麦アレルギーもあり
    数値がミルクのが高く
    先に小麦を負荷試験して小麦食べれるようにするのでまだ除去なんです😭

    • 6月3日
  • こりす

    こりす


    そうなんですね🥲
    うちもたまご(白身)が4
    乳が3、小麦が3でした💦

    地道な道のりすぎて
    大変ですよね、、、

    除去食考えるのに精一杯で
    おやつで補ったりしてました💦
    補えているのか…って感じでしたが😅

    あとはシラスに頼りきりでした😅

    • 6月3日
  • Nママ

    Nママ

    3つも大変ですね😭
    うちは何とか卵は大丈夫だったので助かりました😭
    小麦が2で乳が4で
    小麦は2だからでるかでないかわからないからあげてみてってあげたら蕁麻疹でました😭

    ほんと病院通いで大変ですよね😭

    おやつも小麦ダメだから市販のカルシウム入りとかのお菓子買いたくても買えないの多いからどうしたらいいんだろうって😭
    やっぱしらすは楽だし食べやすいしいいですよね😀
    上の子もしらすは大好きで常備してるのでしらすはよくあげてます😃

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

義姉はアレルギー用のミルクあげてました🙂
うちは2歳過ぎてもまだ夜間授乳してますが、1歳で切り上げるのは絶対なんですか?

  • Nママ

    Nママ

    お返事ありがとうございます😁
    アレルギー用ミルク飲んでくれなくて
    料理にすれば一応今のところ食べてくれてます。
    絶対ではないんです💦
    夜間授乳は寝る前の一回だけですか?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、寝る前含めて三回はあげてますね😅

    • 6月4日
  • Nママ

    Nママ

    まだ夜中何回か起きますか?
    うちはたまーに3時とかに起きて
    あげちゃうんですが
    やめた方が朝まで寝てくれるとも聞くので悩んでいます😓

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は2歳過ぎて断乳しましたが、朝まで寝るようになったのは3歳半位でしたね😅

    • 6月4日
  • Nママ

    Nママ

    そうなんですね😭
    大変ですね💦
    昼間は全くあげてないですか?
    もう一歳過ぎてくると
    夜あげて夜まであげなくてもはらなくなってきますか?
    だいぶ時間あいてもはないんですがまだ怖くて夜だけにできなくて💦

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日の昼は保育園なので、飲まずにやってますが、土日はぐずぐずしだすとあげちゃいます😅

    • 6月4日
  • Nママ

    Nママ

    そうなんですね💦
    うちも夜は上の子も寝てるので起きちゃったらすぐあげちゃうので卒乳できるのか😓
    昼間はもうあげてなくても平気みたいで昨日から昼寝あとも無くしたので
    朝と夜だけになりました💦

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

保育園では、牛乳アレルギーの子は豆乳飲んでますよ😌
アレルギー用ミルクよりは飲みやすいと思います!

  • Nママ

    Nママ

    お返事ありがとうございます😊
    アレルギー用ミルク飲んでくれないので
    一歳になったら豆乳飲ませてみます😆

    • 6月3日