※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきゃん
子育て・グッズ

男の子、夜間のミルク摂取が少なく、昼間も少ない。同様の経験をされた方いますか?

9月11日で4ケ月になる男の子なのですが、夜中のミルクを飲んでから次のミルクまで、かなりの時間が空きます4、5時間たって飲ませても、お腹空いてないのか全くのまずです。40〜60ぐらい
昼間の飲みも80〜130ぐらいで少ないです。
同じような方いますか?
夜は結構飲んでくれます。

コメント

mizumomama

下の子が21時に寝かしつけのミルクを飲ましたら、1回も起きることなく8時過ぎまで余裕で寝てましたよ🙌
夜中のミルクから次のミルクの時は、勝手に起きるんですか?

  • みきゃん

    みきゃん

    夜中のミルクは起きて動いたりモゾモゾしてます。
    だいたい飲み干します
    夜7時から2時ぐらいまで寝てた時もありました。
    昼間のミルク欲しい時がいまいちわかりません😩

    • 9月9日
  • mizumomama

    mizumomama

    ミルクは腹持ちがいいので、うちもお腹空いたって泣くことが無かったですね~😵
    何となくと、昼間は4時間ぐらいで飲ませてました。
    体重が減ってなければ、大丈夫だと思いますよ!!
    飲む量が少なすぎて、体重の増えも悪いなら、ミルクの間隔狭くしてあげるしかないですよね💦

    • 9月9日
  • みきゃん

    みきゃん

    うちもあまり欲しがって泣きません😩4時間で飲ませてもあまり飲まないので、いつお腹すくの?
    って感じです。

    • 9月9日
  • mizumomama

    mizumomama

    それか、ミルクの味が嫌なのかもしれませんね💦

    • 9月9日
  • みきゃん

    みきゃん

    病院では、はぐくみ使ってたので飲ませてましたが、2ケ月頃やっぱり飲みが悪くて、今は、ほほえみ飲ませてます。
    味に飽きちゃってるんですかねー😅違うミルク飲ませてみても良さそうですよねー

    • 9月9日
  • みきゃん

    みきゃん

    病院では、すこやかでしたぁ。
    間違えました😅

    • 9月9日