※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんぽん
家族・旦那

産後から旦那に優しくできません。旦那の言動とかが、以前より気になり……

産後から旦那に優しくできません。
旦那の言動とかが、以前より気になり…「なんでやってくれないの?」とイライラ。お願いすればやってはくれますが、自ら進んでやってくれるのは、気分が良いときだけ…。
子どもの相手もスマホ片手で寝っ転がって、ただ一緒にいるだけ(気分が良いとしっかり向き合って遊んでくれます)…そんな様子を見ているとまたイライラ。
この不満を何度かぶつけましたが、一時改善するもその時の気分次第といった様子…。そんな自分優先な姿にもイラ…。

人それぞれだし、全て私の思うようなタイミングでいかないんだから押しつけてはダメ!!と頭の中では考えていますが、イライラが先にいき、つい強い口調になったり、喧嘩の火種を作ってしまいます。
ほんとダメだな…と反省する日々です。

皆さんは、こんな経験ありませんか?
あと、夫婦関係をより良くするために何か心掛けていることややっていることがあったら教えてほしいです。
長い文書読んでくださりありがとうございます(>_<)

コメント

momo

すごくわかります!調子のいい時だけ面倒をみる!
私は基本いないものだと思ってます笑
そう思うだけで、なんかやってくれるだけで助かる~って思えてきます!!

  • りんぽん

    りんぽん

    「いないものだと思う」…笑
    笑っちゃいました(^^)
    確かにどこ期待してしまっているからイライラに繋がっちゃうんですかね。
    参考になります!!ありがとうございます(^-^)

    • 9月9日
3kidsma-ma

男は言わないとわからない生き物とインプットして付き合うしかないかな?

やってくれたら子どもと同じようにほめる。
そしたら毎回同じようにやってくれて覚えて任せられる。

私は男でもできることはとにかくなんでもやらす!でも仕事もしてくれて寝不足で支障出されちゃ困るから普段は言わないかなー。
夜中は私しか授乳出来ないしねー。
あまりグチグチは言わないかな。
旦那は自分でもなにかできないかと考えてくれ夜中の授乳で腰痛い私の腰を授乳中起きてさすってくるたりよくしてくれます。
その気持ちだけでもありがたいと思いそれ以上を望まないことかな。それ以上は相手次第。

  • りんぽん

    りんぽん

    「言わないとわからない生き物」……確かに!!!
    何度も言わせるな!!と思いますが、褒めたことは自分から率先してやってくれることもありました。多くは求めず、褒めてのばすのが最良の方法なんですかね。
    私も心に余裕を持って、少しのことでも感謝の気持ちを伝えられるようにしていかなきゃダメですよね…。
    参考になります。ありがとうございます(^^)

    • 9月9日
ぴー

スマホ片手に…分かります。
うちもそうです。
昨日も子供の機嫌が良い時があって、その時だけ「機嫌がいい時はかわいいなぁ〜♪」とか言ってました。
私も、なんでこれやってくれへんねんとかイライラしてましたがもう期待しないことにしてます!期待してなかったらもしやってくれた時はイライラじゃなく喜びが生まれます笑

  • りんぽん

    りんぽん

    なるほど!!期待しない…。
    私、どこかで期待をしていたと思います。こんな目の前でバタバタしているんだからわかるだろ?空気読め…と。
    私もぴーさんのように期待せず心に余裕を持って旦那にも子どもにも向き合いたいです。

    参考になりました。ありがとうございます(^^)

    • 9月9日
ピクルス

全く同じですね~(>_<)
言ったらやってくれるけど、なんか詰めが甘いというか…
結局私が仕上げをするはめになったり…( ̄△ ̄)

私もよくイライラしてました。
で、考えてみたら、期待するから、その期待通りの行動が出来てないからイライラするのだという結論にいたりました。
なので、期待しないようにしました!
そしたらあんまりイライラしなくなりました(´▽`)ノ

  • りんぽん

    りんぽん

    全く同じですか✨なんだか共有できて嬉しいです。
    ほんと…詰めがあまいですよね。「仕上げはおか~あさ~ん♪」といった感じで何をさせても中途半端です。
    私も期待せず多くを求めずを頭の中に叩きこんで接していこうと思います。
    参考になりました。ありがとうございます(^^)

    • 9月9日
けっそろ

男の人はあまり、察することができないって前提でいるとイライラが少なくなりますよ。

うちの場合は、授乳は私しかできないので、あやす、お風呂入れ、おむつ変えは、やってもらってます(相方がいるときは)。

あとは、お仕事頑張ってきてくれるので、労いの言葉はこちらから先に伝えてます。そうすると、向こうも子育てありがとうと伝えてくれます。

家事も大変になるので、事前にやってもらいたいことをラインで伝えてますよー✨

たくさん頼って、相方の自尊心を上げて動かしてます😉

  • りんぽん

    りんぽん

    お互い感謝を言葉にして伝え合うのは大切ですよね…。
    けっそろさんのコメントを読んで反省しています。私もちゃんと感謝を伝えます。ありがとうございました(^^)

    • 9月9日
❁hi103❁

うちも何度も喧嘩してます。
言わないとできないのにイライラしてしまうので、新人のバイトだと思うことにしましたー!笑
できなくて当たり前。
そう思うと楽になったし、なんだか笑えてきましたよ!

私はとにかく言い方がきついと言われてたので、できるだけ笑顔で優しくお願いしてます!

  • りんぽん

    りんぽん

    「新人のバイト」…笑
    確かにそうですね🌱言わなきゃ出来ない。こっちからすれば気を回してよー!!と思ってしまいますが…。そのモヤモヤは、新人だから仕方ないと諦め…肩の力を抜いて接していけるようにします。
    ありがとうございました(^^)

    • 9月9日
みーにゃ

うちもそんな感じでしたよ〜。なんなら若干今もそんな感じです(^^;;笑

でも子供が1歳8ヶ月の今、だいぶ成長したと思います!
絶対入らなかった子供とのお風呂、子供のご飯を作ったり、出先で率先して抱っこしたり、
最近はずいぶん自分から気づいて動いてくれるようになったと思います(^^)
それでもムラがあって、私からしたらやり方が適当に見えたり、なんで今子供を優先しないんだ!
とか内心イライラの時も多々ありますけどね。

でも、何もしない、だってママじゃないと泣くし。
みたいなスタンスはだいぶ改善されたと思います♪

もうそれはそれは喧嘩も数えきれないほどしたし、私何度も家出したし、普通の男なら引くぐらいキツイ言葉で責め続けましたよ。この1年以上は。笑

私の場合は、
・思ったことは思った時にハッキリ言う。
・何かしてくれても過剰には褒めない(父親なんだから子供のことやるのは当たり前なので勘違いして欲しくないので)
・どんなに怒って喧嘩しても長引かせない
・パパとしてはまだダメだけど旦那としては好きだということをちゃんと伝わるようにする

これは心がけてます。

子供が出来ることが増えてくるとパパも少しずつ父親らしくなると思います。

  • りんぽん

    りんぽん

    「どんなに怒っても長引かせない」…大切ですよね。
    私は、それがなかなか出来ずにいます。いや~な雰囲気が漂ったまま寝てしまうこともよくあり、次の日の夕飯に元に戻るような感じです。
    子どものためにもいい雰囲気にしたいので気をつけたいと思いました。
    ほんと参考になりました!!ありがとうございました(^-^)

    • 9月9日