※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すすす!
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子の行動に不安を感じています。言葉が遅く、名前を呼んでも反応がない、目が合わない、偏食や癇癪があり、特定のことにこだわりがあるなどの特徴が見られます。発育相談で様子を見るように言われたが、焦りを感じています。

もうすぐ2歳4ヶ月になる息子が自閉症なのか
不安でいっぱいです。

毎日検索しては、特徴が当てはまることが多く
3歳くらいまでは様子を見ようとなっているのですが
モヤモヤしています。

気になるところでいうと、

①単語すらまだほとんど出てこない。
ママもまだ言っていません。
パパのことをダディと呼んでいたので
たまにダディとは言います。
ワンワンやブーブーなどもなんとなく言っているような時もありますが、はっきりとした発音ではないです。

②名前を呼んでも振り向かない。
1歳半頃までは ○○くーん!と呼ぶと
ハーイ🙋‍♂️と元気よく返事をしていましたが
最近は返事もなく公園など外に出ると
ほぼスルーです。

③目が合わない。
全く合わないと言うわけではないですが、
同居している私の両親などとは
ほとんど目が合わないです。
お菓子をもらうときなどは目を合わすようですが。。

④つまさき歩き。
たまにですが、家でも外でもつま先で歩いてることが
しばしばあります。

⑤偏食が出てきた。
前はなんでも食べていたのですが、
大好きだったコーンや豆腐など
一切口にしなくなりました。
託児所でも嫌いなおかずは頑固として
食べないようです。

⑥癇癪
まだ言葉が出ないので仕方ないのかなと思っていましたが、
自分の思い通りにならないと
すぐ叩いたりつねってきたり、物を投げます。

⑦こだわりがある。
生まれた時からずっとそばに置いてあった
スヌーピー のぬいぐるみはいつでも一緒。
他にもスヌーピーのぬいぐるみがありますが、
同じ一体だけしか嫌だと言う感じです。
寝かしつけるときにそのスヌーピーがないと
大泣きするくらい大好きです。

私が話す言葉は理解しているように感じます。

これあっちに持っていって。や
ゴミ箱にポイして。
おやすみしてきて。などというと
しっかりしてくれます。

歩くのが遅かったり
積み木ができるのも遅かったりと
マイペースな子なんだと思っていましたが
同居している私の両親がかなり心配していて
そのうち私まで不安になり
ふと、しんどくなってしまいます。

2歳2ヶ月ごろに市の発育相談には行き
先生に見てもらいましたが
ひとまず様子を見ましょうと言った感じでした。

グレーなので様子を見るしかないのはわかっていますが
パートで週の半分は子どもと一緒にいると
正直、できることの少なさに焦ってしまいます。

コメント

しーまま

読んだ感じだと明らかに怪しい!とは感じなかったです🤔
どの項目も個人差の範囲かなと思いました😌

①言葉の理解があるなら、本人のやる気次第の部分もあります!
②以前は返事していたなら、気分の問題かなと🤔うちも全くしなくなった無視しまくりの時期あります😅
③これは実際に見てみないと判断が難しいですが、多少目が合うなら万が一ASDだとしても軽めだと思います💡
④⑤⑥その月齢ならそんなもんです😊
⑦寝る時に限ってはこれがないと嫌って子は多いです!

少しのんびりなのかな?という印象ですが、すぐに診断がつけられるような状態ではないかなと思いました💡

甥がASDとADHD持ってますが、甥の場合は保育園での様子が明らかに他の子と違うかったようで、3歳になる頃に園の先生から調べてみませんか?と言われたようです🤔
園での発表会の映像など見ると、甥には加配の先生がついていましたが、それでも明らかに1人だけ動きが違いました💦
パートされているとのことですが、保育園には通っていますか?
園に相談してみてもいいかもしれないですね☺️

  • すすす!

    すすす!

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    保育園には行っておらず、働いているところに託児所があるので
    出勤するときだけ、そちらで見てもらっています。
    保育士さんからは特に何か言われたことはないのですが、
    従兄弟(私の母の姉の息子)が自閉症なので
    うちの両親がかなり心配している感じです💦

    これからの成長が楽しみなはずなのに、
    早く出来ないかなと勝手に焦ってしまい
    それが知らず知らずのうちに
    子供にプレッシャーをかけてしまっていたのかなとか
    落ち込んでしまいます💦

    • 6月3日
  • しーまま

    しーまま

    そうなんですね!
    そしたら保育士さんに見てもらっている間の様子などを聞いてみてもいいかもしれないですね😌
    軽度だと小学校に入ってみて初めて気づいたという人も多いみたいです💡
    それくらい分かりにくい部分もあるので、難しいところですよね💦

    ちなみに私の姉もおそらくASDで、義兄は確実にASDです😅
    なので甥がASDとADHD持ってるのもまぁ頷ける訳ですが💦
    遺伝性も強いので、身内にいるとより不安になってしまうのも仕方ないと思います😫

    私の夫はADHDで、夫が小さい時はあまりそういう診断をつけられる事例がない時代なので、特に対策もされずに育ち、今でも症状があり本人も苦労しています😭
    義母からは「私が息子が小さいうちに気づいて対策してあげてれば良かったのに…ごめんなさい」と何度も言われます😭
    でも私としてはそれ以上に良いところがあるから一緒にいる訳ですし、本人も自覚しできる限りの対策をしながら生活しています😌
    なので、万が一すすす!さんのお子さんがグレーや軽度の発達障害を持っていたとしても、お子さんが社会に出た時に生活するためのノウハウを教えていくんだ!という気持ちでその状況を捉えていただけると、家族として前を向く事ができるのかな?と思っています🌟
    偉そうにすみません💦

    とはいえまだまだ何とも言えない状況だと思うので、今はお子さん自身の半年前との違いをみて、成長を感じて過ごすくらいでいいと思います✨
    比べるのは他の子でなく、我が子の中だけで十分です☺️

    • 6月3日
  • すすす!

    すすす!

    詳しく教えて頂き本当に有り難うございます🙇‍♂️💖
    しーままさんの話を聞いて万が一があったとしても
    頑張ろと少し前向きに考えることができました。

    たしかに周りの子よりは出来ることが少ないですが
    半年前の息子より出来ることも確実に増えているので
    見守っていこうと思いました。

    とても参考になりました🙇‍♂️🙇‍♂️

    • 6月3日
もも

2歳5ヶ月です。
④⑤⑦以外はうちも似ています。
大学病院では自閉傾向にあると言わてていて、様子見になっています。
うちは言葉の理解力もないので、尚更心配です。癇癪もすごいです。
うちも歩くのも遅かったですね。少しでも追いついてくれるといいんですけどね😥

  • すすす!

    すすす!

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    やはり3歳頃までは傾向があっても様子見という感じなのですかね?💦

    そう言われるともう見守るしかないのかなと思いますが
    心配になりますよね💦

    お兄ちゃんの真似をしたり、一緒に遊ぶことはありますか?

    • 6月3日
  • もも

    もも

    おそらく3歳頃までは様子見になると思います😥
    2歳頃はグレーゾーンのお子さんは多いと聞きますね。

    お兄ちゃんの真似はしませんが、ゲームなどよく突っかかって邪魔しています😅

    まだまだこれからだと思いますし、お互い成長してくれるといいですね!

    • 6月3日
  • すすす!

    すすす!

    そうですよね💦
    ママリで検索しても同じ年齢くらいのママさんが
    多い印象だったので、判断がつけないこの時期が一番
    不安になりますよね💦

    まだ3歳まで半年程ありますし
    様子を見て見守っていこうと思いました🙇‍♂️✨
    ももさんのお子さんも息子も
    元気に育ってくれるといいですね☺️

    • 6月3日
いち

うちもグレーかな?がっつりかな?知的かも? 
を毎日繰り返してます😂 
発達相談に何度か行っても大丈夫と。 
でも、まわりとくらべると一目瞭然なのに、とも思ってます。 
まだ保育所からの指摘がないため発達検査などに至ってなくて、療育も繋がれていません。 

つま先は2.0から約1ヶ月半やってました!走る時もです!でも突然やらなくなったので、一過性のものかもしれないです✨そこに、感覚過敏か鈍麻があるのかどうかですよね?! 

同じように3歳すぎるまではひとまず様子見かなー、と思います🥺それまでに一つでも出来ることや好きなこと見つけてあげれたらいいですよね♥

ママリ

遅ばせながらコメント失礼します😅
うちの息子とそっくりだったので、共感してしまいました。うちも全て同じような感じです。言葉は全部母音の語尾1文字だけ、動物オタクです。「うー!」(リス)「あー!」(クジラ)など。そして、あとは要求です💦パパはよりますが、私のことは「あー!」同じく言葉は理解しており、指示は通りますし、我慢もある程度できるようになりました。
発音の不器用さと同時に手先もかなり不器用で、スプーンまだすくえません。ラッパが吹けたら喋れるそうですが、ラッパも無理😅真似もジャンプやバイバイなど限られたののみできます。
型はめや型落としは上手ですが、ジグソーパズルは全然です💦うちは夫がASDです。
育てにくさや将来の不安があって、ちょいちょい落ち込んでいますが、可愛い今も楽しみたいとも思います🥺
来月あたりから療育も始めることになりました。場所見知り人見知りが酷くて最初はギャン泣きですが、徐々に慣れてくれることを願います♪
一緒に頑張りましょう^_^