
コメント

あーか
年収がそのくらいです。
娘と2人暮らししていますよ。
あーか
年収がそのくらいです。
娘と2人暮らししていますよ。
「お金・保険」に関する質問
産休育休中のお金のやりくりが不安で ずっとお金のこと考えちゃいます😩 みなさん産休入る前不安じゃなかったですか? やっぱり育休入ってからは働いてた時より節約して暮らされてますか?🙃 そんな毎週どこかいけるくらい…
小さい子どもがいる皆さん、携帯かけ放題入っていますか? 子どもは小5と妊娠中です。 近々携帯のプランをソフトバンクからワイモバイルに変更します。 プランはSかMにする予定です かけ放題をつけるか迷っています。 し…
4人家族。 子どもは小学生一人と2歳です。 上の子夏休みに入りますが、 明日からの1ヶ月、食費の予算いくらがいいと思いますか? 今まで楽したりして食費にかかりすぎていたので、 最近は食費4,5万に抑えようと頑張って…
お金・保険人気の質問ランキング
メガネ
ありがとうございます😊
児童扶養手当出ないですよね…?💦
あーか
児童扶養手当は貰えないですね💦
メガネ
ですよね😭💦
年収365万までは年間プラス12万貰えるけど、年収366万だと0なんですよね。。
昇給したのですが、年収367万です。全く嬉しくないです😭どうしたら手当卒業を前向きに捉えられるでしょうか😓
愚痴半分ですみません💦💦
あーか
私は養育費も貰ってるのでどっちにしろ貰えませんが、確定拠出年金はやってますか?
確定拠出年金は掛け金がそのまま控除されるので所得が減ります。
私は満額までやってませんが、満額まで上げても児童扶養手当貰える額にはならなかったので…
今回みたいに児童扶養手当貰ってる人だけ給付金貰えるみたいなのがあると児童扶養手当貰えないと損なんですよね…
メガネ
そっか!養育費もありましたね💦うちは養育費ゼロです😓
会社で企業型確定拠出年金に入っていて、iDeCoとは併用不可なんです😭会社の掛け金も控除されますかね…?調べてみます!
本当、、年収400万超えるなら気にならないかもなのですが、児童扶養手当+特別給付+医療費+食料補助を考えると、たった数万のオーバーではすごく損です😭💦
あーか
企業型も控除されるはずですよ。
確定拠出年金はそれがメリットなので。
私のとこは医療費無料ではないので、所得関係なくひとり親は助成あるので助かります💦
メガネ
ありがとうございます!調べてみたのですが、会社が支払う掛金以外に、自分で増額して支払う分は控除されるみたいです😳ただ、会社から言われている会社負担の掛金以上の投資はどこにも書いていなくて、どうすれば自分で月々積み立てられるのかは謎でした😭
医療費については自治体によって違うのですね😳まる親医療証は共通かと思っていました😅💦