※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

訪問介護について質問です。未経験のヘルパー2級ですが、身体への負担や日焼けなど気になります。

訪問介護をされている方に質問です。
未経験のヘルパー2級はあるのですが、無知です(><)
訪問介護は身体にやはり負担は大きいのでしょうか??抱えたりするのでしょうか?入浴とか聞くだけで大変そうに思えて。
あと行き来とかするので日焼けもしますかね?

コメント

ひよこ

身体介護は結構しんどい方が多いと思います。というのも家での介護なので狭かったり汚かったりお風呂が狭かったりと一人一人状況が違うからです💦
行き来は絶対日焼けします😅

身体介護に入らなければ掃除や買い物洗濯掃除なので楽な時は楽です☺️

あひるまま

育休中ですが…ヘルパーをしています(o^^o)

身体にも色々あります。
1人でするのでそれなりに身体に負担はきます。

言ったら、怒られそうですが…日焼けを気にするなら、施設系とかはどうですか⁇

こた🌈🌞

訪問介護は基本的に在宅での1対1のサービスなので未経験では厳しいと思います💦
最初のうちは先輩職員がつくでしょうが、一人になって困った事があっても助けれくれる人がいないので😓
車移動なのでアームカバーは必須ですね!

ただ、いきなり訪問介護に飛び込むより施設で少しでも実務経験を積んだ方がいいと思います。

私自身高校の時にヘルパー2級を取りましたが研修なんてほぼほぼ見てるだけで、その後老健に勤め出した時は右も左もわからなかったので🥲