※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららら
子育て・グッズ

プールに行く際のタオル、普通のタオルを持参すべきか、巻き巻きタオルを持っていくべきか迷っている。年少さんの女の子で、着替えは先生に手伝ってもらっている。どちらが良いでしょうか?

今月中旬から、幼稚園でプールが始まります。
水着自由、タオルを、持ってきてくださいと
お便りに書かれていたんですけど
タオルは、巻き巻きタオル?巻くタイプのやつ持っていくのか、普通のタオルを持っていくのか迷っています。
みなさんなら、どちらを持っていきますか?
年少さんの女の子です、着替えはまだ、先生に手伝ってもらってます。

コメント

ゆんゆん

上の子の幼稚園は普通のフェイスタオルを持って行ってます😊

★☆

うちの幼稚園は年少のうちは巻きタオルもバスタオルも扱いづらいのでフェイスタオルでお願いしますと言われてます🙌

アリエル🧜🏻‍♀️

先生に聞いたらフェイスタオルで大丈夫です!と言われました😊

はじめてのママリ🔰

うちの子の幼稚園は
なるべく巻きタオルにするよう
言われています💡

年少さんだと特に
着替えに時間がかかってしまうこともあるし、
先生が手伝いに行くまでの間
体が冷えないよう巻いているみたいです😊