※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

はいはいの子の外遊びについて、ベランダでの遊び方や他の部屋での遊び方について相談があります。どうやって遊ばせるか悩んでいるようです。

はいはいの子の外遊びって何ができますか?
昨日保育園で、ベランダにでたけどあんまり階段とかに興味示さなかったんですけど滑り台とかお外で遊んでますか?と聞かれました。
そうしてないとおかしい、という聞き方ではなかったので気にはしてないんですが、はいはいしかできない子って外でどうやって遊ばせてますか?
しかもすぐずり這いになります。

おうちでもベビーゲートつけた5畳くらいの部屋以外ではあんまり遊ばせてません。
他の部屋でも遊ばせた方がいいんですかね?

コメント

はじめてのママリ🍀

公園の滑り台一緒に滑ったり階段は登らせたりして遊んでました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お膝に乗せて滑り台とかはたまにします!
    階段とか登る時に鉄の部分とか砂とか触ると思うんですけど、ゆびしゃぶりはしないですか?
    結構すぐ指たべるのでめっちゃきになります笑

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

色んな景色で遊んだ方がお子さんも楽しいと思います!
息子がまだ歩けないときは、
腰が座ってから膝に乗せて滑り台したりブランコ乗ったり、お座りさせて芝生の上で草触って遊んでました👶🏼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この前公園行ったらブランコ大人気でできませんでした🥲今度のってみます!

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

ベビーゲートはもう取っ払っていいと思います!階段とか玄関とかだけ付けて他は自由に行き来させてます。
下の子はまだ歩きも少しだけではいはい大好きなので、芝生でハイハイしたり、砂場で砂で遊んだり、一緒に滑り台滑ったり遊具に跨がせたりしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!さわったら倒れそうな物とか全部どけて掃除せねばです😂

    • 6月3日
ママリ

お外でシート敷いてハイハイさせてる人もいますよ。
私はベビーカーに乗せて散歩するくらいでしたが。
5畳丸々使える部屋ならいいと思いますけど、他の部屋にいきたそうにしてたらたまには解放してあげたら良いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ピクニックはよくします!芝生にも座らせましたが嫌いみたいでした笑
    キッチンにゲートつけてそれ以外を解放してみようと思います🤔

    • 6月3日
deleted user

うちの子もまだハイハイですが、公園は砂場があるところに行ったりかごブランコブランコがあるところに行ったりしています。あとは芝生があるところでハイハイさせています。家の中でも言って欲しくないところだけベビーゲートをつけて自由にさせてます😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はいはいで砂場行くと砂たべちゃったりしませんか?
    砂場でどんなことしてあそんでますか?

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は本当になんでも食べますが砂だけは食べません😌私がお山を作ってあげて壊させたりスコップで掘ったりしてます。

    • 6月4日
おでんくん

一緒にブランコ乗ったり滑り台したり、お座りして砂場で遊んだりしてましたよ!
お花見たりとか🌼
長男は公園でハイハイしてました。笑😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!近所の公園ではいはいしてる子供をみないので、どうしてるんだろーと思ったらみなさん結構行ってるんですね!ありがとうございます!

    • 6月3日