
コメント

nakigank^^
親には頼れないですか?💦
それか病児保育に預けて日中少しでも離れて休めるといいんですが。。

りり
2週間はキツイですね💦
てか長すぎですね💦
身体まだひどいんですかね💦😣一旦病院に相談してみては?!
旦那さんには頼れないですか??朝方や仕事から帰ってきてから、少し子供見てもらってる間寝るとか😣
親とかは頼れないですか??
-
ママリ
RSは治るまでそのくらいかかると言われました。
旦那はシングルなのでいません💦
親は仕事で祖母もRS移った疑惑でして…- 6月3日
-
りり
そうなんですね💦1週間〜一週間半程で治るイメージでした💦
もう2週間ならもう少しのしんぼうなのでしょうか😣?!
病児保育などにあずけてみるのはどうですか??😣- 6月3日
-
ママリ
治ったと思ったらまた熱でお迎えでした💦w
そして1週間後に私が発症し…💦笑
病児保育考えたのですが高すぎて…自分も休みで金ないのに無理だってなってます。- 6月3日
-
りり
病児保育、そんな高いですか?!地域によって違うのかな??私の地域では1日2000円とかなんですが、いくらくらいするんですか??
病院とかに併設されてる病児保育ですよね?!- 6月3日
-
ママリ
2000円ですがシングルなので変にお金使いたくないです。
- 6月3日
-
りり
そうなんですね😣💦
でも自分の体調が崩れたらもともこもないですよ😰💦病院代かかることを思ったら、1日だけでも預けて、1日ゆっくり休んだほうが体も気持ちも少しすっきりするんじゃないかなぁと…😣
でも人それぞれの金銭事情あると思うので強くは言えませんが…自分の体を大事にする時間やお金も大事です😭- 6月3日
ママリ
私の母親と祖母もRS移った疑惑でして…💦
病児保育は感染症の場合預けれなくて…💦
保育園も昨日行ったのですが、結局熱でお迎えになりました。今日もお休みです…死にます
nakigank^^
そうなんですね。💦
それにしてもそんなに長く続くものなんですかね??
彼氏さんとか友人とか見れる人がいればいいんですが。。💦
ママリ
先週の火曜日に息子がなって今週は私が貰った感じです💦
長くて2週間とのことです💦
彼氏もいないし、友達はみんなママでしてさすがにRSの子は預けれないです😪
nakigank^^
いま流行ってるとは聞いたけどそんな長いんですね。。
さすがに子供いたら見てもらいにくいですよね。。💦
この前息子が鼻水がひどくなり夜中全く寝てくれず日中もギャーギャーで、それが4日間続いたので死ぬかと思いました。
また子供が赤ちゃんの時に私が高熱出したときに限って寝てくれない時を思い出しました。。旦那はグースカ寝て役立たずで夜中発狂しました。。
なのでとても心配です。💦
ママリ
大人は軽い風邪症状と言われましたが普通にしんど過ぎて…💦咳ではいでしまいます(笑)
息子はもう元気なのですがイヤイヤが凄くてもう黙ってくれ。ってなってしまいます。手はあげないですが最近引越したばっかで夜中の泣き声で近所迷惑!!!って焦ってしまいます
nakigank^^
近所迷惑だと考えると余計に神経使いますよね。💦
その月齢だと体力もあるし声も大きくて大変ですよね。。😓
こう言う時こそ使える機関がないのかなといつも思います。。