
コメント

まお
清浄綿で拭いて良いかはわかりませんが、私はガーゼを濡らして軽くこまめに拭いていました。
着替えは、背中が汗ばんだなと思ったら1日に何回と決めずに替えてました😌

はじめてのママリ🔰
清浄綿で大丈夫ですよ😊
顔の乳児湿疹にもそうしてました。医師に確認した事もあります!
拭いた後は保湿してました😊
2ヶ月頃だと
朝のお着替え→清浄綿やガーゼで拭いて保湿。
ウンチ漏れ、おしっこ漏れの際に同じく。お風呂。などで
1日少なくても5回〜8回ほどは着替えさせてたと思います。
洗濯おいつかーん!!っとなってました😂
着せすぎではないですか?
清潔にしてあげるのも良いですが😊
もう少し薄着にして様子見るのもありかと思います‼︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
清浄綿でも大丈夫なんですね☺️お医者さんにも確認されたとのことで安心しました!
うちもうんち漏れは1日1回はするのですが、朝とお風呂とそれ以外はあまり着替えさせたりしてないのでもうちょっとこまめに着替えさせてみます😅
暑くなってからはロンパースやコンビ肌着1枚だけで過ごすことが多いので、服装より室温湿度かもしれません🤔
最近クーラーかけてても夜中は蒸し暑くて🥲- 6月3日

はじめてのママリ🔰
胸と背中だけなら暑いんだとおもいます💦汗かくから尚更汗疹になってしまってるのかなーって思います💦
気持ち背中とか寝てる時しめってませんか😭?であれば薄着にさせてあげてください!
拭くのは清浄綿OKで、お着替えは起きたら一回とりあえずしてました!あとは服であせかかないような調節してます!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり暑いせいですよね💦
最近はロンパース1枚、ちょっと気温低ければコンビ肌着1枚とか薄着にはしているのですが、どうにも部屋が蒸し暑くて😭
ありがとうございます。
清浄綿で拭いてみて、こまめに汗ばんでないか確認もしてみます!- 6月3日

6み13な1
以前、薬剤師にお尻拭きで拭いても良いかって聞いたら「良いけれど、汗疹予防の効果は薄いです」と言われました。清浄綿で拭いた後に桃の葉ローションや、汗疹予防のローション(去年上の子が皮膚科で処方されました)塗布した方が良いと思います。また、桃の葉ローションのシートタイプもあるので姉妹共に汗かいたらそれで拭いてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
桃の葉ローションは持っているのですが、シートタイプがあるのは知りませんでした😳
見かけたら使ってみます!- 6月3日

スポンジ
拭くのはどっちでも大丈夫です。
扇風機ありますか?
風が循環してると涼しく感じるので直接当たらないようにして回してあげると良いですよ。
去年は朝から晩まで冷房と扇風機フル稼働でした😅
-
はじめてのママリ🔰
そういえば奥にしまっていて扇風機の存在を忘れていました…😂
サーキュレーター代わりに使ってみます!
ありがとうございます☺️- 6月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
汗をかいているかチェックしてこまめに着替えさせてみます☺️