お金・保険 育児休業給付金がもらえる条件はなんですか? 育児休業給付金がもらえる条件はなんですか? 最終更新:2021年6月3日 お気に入り 育児休業給付金 hrt0617(5歳4ヶ月) コメント ザト 雇用保険に継続して加入していることが前提です。 その上で、育休開始日から起算して、過去2年以内に11日以上働いた月(有給可)が12ヶ月以上あることです。 6月3日 hrt0617 そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます(*´▽`)ノノ では1年以上働いてれば問題ないですかね? 6月3日 ザト 1年働いても1ヶ月の区切りで10日に満たなければアウトです。 これから働く時の参考にしたいということですか? 6月3日 hrt0617 これから仕事復帰する予定なので参考にしたいなと! 今月から働く予定で来年の6月以降に妊活で2人目をと思ってます。 6月3日 ザト そうなんですね! 妊活が来年の6月以降なら切迫でお休みして1ヶ月足りない…ということにもならず、大丈夫そうですね。 6月3日 hrt0617 そうなんですね!手当は絶対に貰いたいなと思ってるので、それを踏まえて2人目をと考えてます。 7.8月くらいで妊娠出来ればいいなとは思ってます。 6月3日
hrt0617
そうなんですね!ご丁寧にありがとうございます(*´▽`)ノノ
では1年以上働いてれば問題ないですかね?
ザト
1年働いても1ヶ月の区切りで10日に満たなければアウトです。
これから働く時の参考にしたいということですか?
hrt0617
これから仕事復帰する予定なので参考にしたいなと!
今月から働く予定で来年の6月以降に妊活で2人目をと思ってます。
ザト
そうなんですね!
妊活が来年の6月以降なら切迫でお休みして1ヶ月足りない…ということにもならず、大丈夫そうですね。
hrt0617
そうなんですね!手当は絶対に貰いたいなと思ってるので、それを踏まえて2人目をと考えてます。
7.8月くらいで妊娠出来ればいいなとは思ってます。