※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

大分県、大分市の明治明野地区の保育園の情報教えてください(>_<)保活中…

大分県、大分市の明治明野地区の保育園の情報教えてください(>_<)
保活中なので、些細な情報でもありがたいです!
おすすめの園、やめておいた方が園も分かれば教えてください✨🥺

コメント

たぴ

保活お疲れ様です!
明野の保育園に通っていますので少しでもお力になれれば、、☺️

横尾や高尾は見学してないので分からないのですが、
明野しいのみ保育園、明野こども園、明野台こども園に関しては
兄弟児がいる方や育休明けで点数が高い、同点の利用調整が多くないと途中入園や1歳4月は厳しいのかなと思います😣

ちなみに我が家は0歳入園です。
育休明けでも第一子だと入れない可能性が高いと聞きましたので💦

4月以降の途中入園は9月までに定員いっぱいにするようですが、
コロナの影響か今年は去年の申し込み状況と比べて早くから待機が多い印象です😰
うちの園でも4月以降は毎月1人入るかどうかぐらいです。

慶光保育園はすみません見学してないのでわかりません💦

さーやん

今年の4月から明治の慶光保育園通わせてます!
まだ分からない部分とかもありますが、楽しく通ってるのでここで良かったかなと思います。
先生もその日の様子を丁寧に教えてくれます。

たかお子ども園にも見学に行きました。
人数はたかおの方が園児が多いです!先生の雰囲気も良かったです!

ちびmama

げんきな森はクラス単位で動くわけではないようなので要見学かと思います。個人的にクラス単位で分けてないとは放置保育っぽく感じですが、そういう雰囲気ではなく、体力もつきそうな坂の遊び場があったので我が子を入れたかったです!

今年度4月のたかおは0歳以外は空きはなかったみたいです。

けいこうは韓国語の時間があるらしいです。

確か大東中側ににカルニア保育園と言うのが新しくできるみたいです。(できた後かもしれません)