

riruru
答えじゃなくてすいません💦
私も知りたいです😅

うさ子🐰
ぬめりに触れたくないので私だったらキッチン泡ハイターをしてある程度綺麗になったら洗剤とスポンジ使ってこすります!😆

ちむちむ
私も先日サボってたのを掃除しました😅
パイプハイター流してトラップやゴミ受けはキッチン泡ハイターでしばらくつけ置きしてから亀の子束子でこすり洗いして最後に60度のお湯を溜めて一気に流しました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます!
やってみます!- 6月2日

退会ユーザー
そのなかだと強いのはパイプハイターですかね☺️
私はキッチン泡ハイターをシュッシュして放置からのそれでも取れなかったら熱湯流してます!だいたいそれでいけます😂
-
はじめてのママリ🔰
いまキッチン泡ハイターしました!この後にパイプハイターしてみようとおもいます!
- 6月2日

ヒト
ゴミ受けはプラスチックですか??私も掃除すぐサボっちゃうので、ゴミ受けの所を銅製のものに切り替えました。ぬめり知らずです。
たまにスポンジでカスとか洗い流すだけで済んでますよ!

退会ユーザー
排水溝ってゴミ受けのことですかね??前にテレビでやってたのは、ビニール袋に排水溝入れて、ハイターと水で満たしてからビニールしばって15分放置で、きれいになりましたよ✨
コメント