![かなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の食事量に悩んでいます。ベビーフードを使いつつ、自家製ご飯を主食にして量を調整したい。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
離乳食に和光堂やキューピーなどのパウチのベビーフードあげてるかたどのくらいぶっちゃけいますか??❤️😭
うちの子食べムラが出てきて
食べてくれる時は食べますが、
半分くらい食べなかったり、ブーブーして遊ばれたりで
心が折れそうです(笑)
保育園に通わせて私も働きに出て3回食になるので
少し手を抜きたいと思ってます。(批判はいりません
9ヶ月〜のものだと1袋80 gだと思うのですが
今は朝130くらい出してます。
ご飯80g+野菜20〜30g +タンパク質15gほどです。
昼は保育園なので量はわかりません。
そうなると1袋だと少ないし2袋だと多いのですが、
主食のご飯だけ80g家で作り、
ベビーフードのおかずのみを少し量減らして
食べさせるってどう思いますか?
食べれそうだったら段々おかずを増やす感じです。
みなさんどうしてますか?(´;ω;`)
上の子がなんでもよく食べる子だったので行き詰まってます😢
- かなこ(4歳5ヶ月, 6歳)
![pukky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pukky
ここにいますよー!!
BFばっかりしかあげてません!
栄養万点です★
![ji-ko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ji-ko
全然ベビーフードあげてますよ!
親戚が卸業者で賞味期限近いやつとか貰えるのでめちゃめちゃ使ってます。便利だし栄養も考えられているしなんの問題もないです😄
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
義父の会社で事務職をしており、
産む前日まで仕事して、
産んで退院した次の日から3日に1回呼び出され、(30分〜1時間ほど)
産後1ヶ月からほぼ毎日仕事させられて、(休みは日曜日のみ)
離乳食はほぼBF頼りでした😅
パウチのおかず+ご飯で、
食べる量はご飯を増やしたり、
瓶のデザート系BFあげたり、
間食でバナナとかハイハインを食べさせたりで調整してました💦
トイザらスの20点で25%割引の時にまとめ買いしたりしてました!
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
2人共3食全てBFです😂
ぶっちゃけ自分が作るより栄養あるし色んな野菜入ってるしめちゃくちゃ頼りになります😊
うちはご飯120グラム、おかず100グラムあげてます。
足りなそうならヨーグルトあげたりしてます✨
コメント