
コメント

退会ユーザー
補助券あっても行く予定より3〜4日過ぎてからいつも行ってます😂
通うのが大変で行く回数減らしたくて笑

メレンゲ
私はわざと最後の方のために、予定より数日後にズラして通うようにしてました( ˊᵕˋ ;)💦
もう39wとの事ですので、子宮口の状態やグリグリで誘発して欲しいとか、赤ちゃんが気になるとか・・・その他本当に何もないようでしたら、明日は大雨なら明日はキャンセルにして後日取り直して、それまでに陣痛来ることを祈るしかないかなと思います💦
予定日超過だと、さすがに検診必要なので💦
-
🍄
私が通ってる産院は内診グリグリしない所で、お産は自然に任せましょう。みたいな病院です😂
特に気になる事といったら胎動がかなり減ったなという事とボゴボゴ蹴ってたのに大人しいなくらいですかね🤣- 6月2日
-
メレンゲ
ならたぶん出産近いですね° ✧ (*´ `*) ✧ °
それでしたら逆に診てもらったら子宮口チェックはするはずなので、その刺激が陣痛に繋がるかもです🤔
私は1人目そうでした💦- 6月2日
-
🍄
一応予定日は6月8日です!
胎動少なくなるとお産近いって言いますよね!
今からでも陣痛きて欲しいです😅
痛いの嫌ですが。痛いのが来ないと生まれないから。- 6月2日
-
メレンゲ
なら、明日は大丈夫そうでしたら雨ですしやめておいて、スクワット等やりまくって陣痛促す日にしたらいいと思いますよ(*^^*ゞ
- 6月2日
-
🍄
ありがとうございます!!
メレンゲさんは陣痛促すためになにかやってましたか?
おすすめのものあったら教えて欲しいです😊- 6月3日
-
メレンゲ
1人目はオロナミンCと焼肉で来ました° ✧ (*´ `*) ✧ °
※運動全く無し
2人目は前駆陣痛来た時に痛くても早歩きで歩きまくりました💦- 6月3日

ちびやんばる
私は予定日超過でしたが、全くそれまで順調。
陣痛が来る様子もなく、変化もなかったのですが、
予定日一週間後の検診で、羊水が減っているのが気になるから、明日産みましょう!と
急遽その日に泊まり次の日に産みました。
生まれて来た我が子は羊水を結構飲んでいて、次の日まで待っていたら危なかったと言われました。
まだ予定日前ということで、私とは少し状況が違うとは思いますが、私なら何よりも安心、安全がいいので、行くと思います。
雨がひどく足元が危なくて、、、でしたら、少しずらして診てもらうと思います。
-
🍄
そうだったんですね、
お子さん無事に産まれてよかったです
2人目となるとなにかと適当になってしまう部分があるんですよね。- 6月2日

ma
補助券ないとキツいですよね😭
色々重なり、2人ともずっと2週間〜1週間に一度の検診でした🤣
補助券はすぐなくなり、出産までに入院費も合わせると一人につき軽く100万は超えてるかと思います😇💔
少しでもまだマシ!と思って心が軽くなって頂けると幸いです。
大雨だったら危ないので産院と相談してみるのもいいかなと思います!
こんな時期ですのでお金の面でも色々と悩みは尽きないですよね。
お身体大事にしてください!
-
🍄
補助券欲しいです😂
ずらして検診に行けばよかったなってほんと後悔しかないです。
上の子の時は余ったので今回もって思ってたら逆に足りなくて😦
2人目妊娠初期につわりで入院してそこでもかなりの金額を支払ったのでもう、やだって感じです🥲
車で5分の所なんですよね
もういいや!って感じになってます- 6月2日
🍄
私もpiさんのようにやればよかったなと補助券なくなってから思いました😂
産院までは車で5分の所なのでいいんですが1人目の時は補助券余ったので今回も大丈夫だろうと思ってたらまさかの足りない!?
ってなったのでほんと最悪です😂