![はじめてのママリ🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠の初期症状について相談です。妊娠の検査ができず、症状は似ているがつわりは早すぎると言われました。仲良し後に出血あり、着床出血の可能性はあるでしょうか?
👩⚕️妊娠超初期症状 について
下腹部痛、ゲップ、吐き気、匂いをダイレクトに感じる
めまい、頭痛
基礎体温は少し上がり気味で今朝は36.9℃
があり本日 婦人科に行ってきました。
婦人科では
・前回の生理が5月18日から23日 の為
最終生理から1ヶ月経ってない
・排卵日が5月29日にあった為日にちが近すぎる
との理由から
妊娠の正確な検査はできない。 と言われました
ただ、症状は妊娠の症状に似てる
と言われました。
ただ、つわりにしては早すぎるからつわりはあり得ない
と言われました。
上記の事は妊娠の初期症状に当てはまってると
思いますか…?
また、23日からほぼ毎日仲良しをして
30日に少量出血がありましたが
着床出血の可能性はあると思いますか…?
質問ばかりですみません💦
- はじめてのママリ🌸(2歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
市販の検査薬はご利用されましたか?😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
排卵日が29日だったなら、30日に着床出血がある可能性は絶対にないです💦
排卵出血か行為で傷がついての出血じゃないでしょうか。
まだ今日の時点で着床すらしていないと思いますよ😅
もし妊娠されていたら、来週10日以降からもしかすると検査薬で反応出るかもしれないです。
妊娠の初期症状もだいたいそのあたりから出始める人が多いように思いますよ〜😊
-
はじめてのママリ🌸
コメントありがとうございます
なるほど。
妊娠かなってちょっと期待していましたが、
よく考えるとそうですよね。
とりあえず来週検査薬を使ってみようかと思います。- 6月2日
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
排卵予定日が同じ日だったので思わずコメントしちゃいました!恐らく生理予定日も同じで13日ですかね?
半年くらい前から2人目を妊活してますがなかなか出来ずにいて生理予定日までソワソワしてます💦
元から消化器官が不調気味なので一概には言えませんが、1人目の時妊娠発覚直後にしか症状がなかったため、だいたいはその時にならないとわからないかなぁと思ってます💦
ちなみに妊活の為の病院にも行っておらず体温計も壊れていて(笑)基礎体温付けません💦お互いソワソワしちゃいますが落ち着いて過ごしましょう😎
-
はじめてのママリ🌸
コメントありがとうございます。
やっぱり生理予定日まで
ソワソワしますよね💦
なるほど、発覚直後に
症状が出ることもあるんですね。
お互い出来てると良いですね🌷- 6月2日
はじめてのママリ🌸
コメントありがとうございます。
市販の検査薬は利用していませんが、病院で
内診と病院の検査薬みたいなやつを使って
まだ判定できません
と言われました💦
ママリ
そうなのですね!妊娠の可能性がゼロとも言えないとは思いますが、私自身一人目の悪阻は6週くらいから、二人目は8週でした。
ただ後から思い出してみると、なんとなーく胃のモヤモヤ感や、眠気はもっと初期からあったかもしれません。6月中旬以降になるとまた検査できそうな時期だと思いますので、それまでご無理なさらずお過ごし下さい。🧡