※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yast
妊娠・出産

双子妊娠9ヶ月目で苦しくて眠れない。息苦しくて動悸が激しい。双子ママさん夜はどう過ごしていましたか?

双子妊娠9ヶ月目。苦しくて夜なかなか眠れません。
眠っててもふと起きたら息苦しくてハァハァと息切れ…
胸がドキドキ動悸がすごいです。
双子ママさん夜はどう過ごしていましたか?

コメント

りんりんご

リクライニングチェアに腰掛けるような感じで寝てました 
横になっても苦しいし、起きていても苦しいし 
まぁ、寝ていたと言ってもろくに寝れませんでしたが…

  • yast

    yast

    やっぱり苦しくてなかなか眠れないですよね…
    今管理入院中なので、ベッドを少し斜めに変えてもらおうかな?ありがとうございます。
    何週で出産しましたか?

    • 6月2日
  • りんりんご

    りんりんご

    私は38週5日で帝王切開でした!辛いですよね…
    何をしていても苦しくて

    • 6月2日
  • yast

    yast

    すごいがんばりましたね?
    私は36週には産む予定です。
    あと3週間ちょっと…苦しいですが、眠れる時に眠ってがんばります。
    ありがとうございます!

    • 6月2日
k

息苦しくなるのわかります。あと私は頻尿に悩まされまして、一晩に4〜5回はトイレ行ってました😅
なので睡眠はかなりこまぎれでしたー💦

  • yast

    yast

    トイレも近いですよね…一度起きるとまた中々眠れないし。
    息苦しいのはもう仕方ないことなんでしょうか…?まだ3週間ちょっともあるのに…辛いです。

    • 6月2日
  • k

    k


    圧迫されるから苦しいんですよね。
    角度変えたり向きかえたり試行錯誤しました。

    最後までむくむく大きくなるので35wあたりからは、本当にしんどくて、寝るときだけでなく、歩くのも壁伝いにはぁはぁ言いながら歩いた記憶あります。。(苦しいのは私の身長が150センチと小さいのも原因かもしれませんが)

    • 6月2日
  • yast

    yast

    そうなんですね?小柄なので余計大変ですね…
    横になってると圧迫されるからとは言われていましたが、こんなに苦しいとは…
    体勢変えて楽な位置を見つけるしかないですね。

    • 6月2日
  • k

    k


    ですね…フルフラットは具合悪くなるので角度をつけることをオススメします!!

    • 6月2日
  • yast

    yast

    わかりました。
    ありがとうございます^_^

    • 6月2日
ママ

私は入院してたので、ベッドを斜めに起こして寝ると少し楽でした。あとは抱き枕もあると少しよかったです。
あともう少し頑張ってください!

  • yast

    yast

    ありがとうございます(^^)
    やってみます!

    • 6月2日