
12月の寒い時期に生後2ヶ月の赤ちゃんをベビーカーで送迎するのは大丈夫でしょうか?
相談させてください。
今年の11月上旬に二人目の子どもを出産予定です。
里帰りはしません。
上の子は徒歩10分ほどの保育園に通っています。
産後1ヶ月間の送迎は時短やフレックスなどを使って夫がしてくれる予定です。
産後2ヶ月目からは私が下の子をベビーカーで連れて徒歩で送迎をする予定なのですが、その時は予定通りだと12月で寒そうです…
中国地方の海沿いなのでそこまですごく気温が低いという訳ではないのですが、生後2ヶ月の子どもをその時期に外を連れて歩いて送迎しても大丈夫でしょうか?
あまり良くないのかなと、少し悩んでいます。
でも結局生後3ヶ月でも1月だし、寒いので仕方ないですよね?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)

ひなの
仕方ないと思います〜!

ミーアキャット🌿
去年の同じ頃息子を出産しましたが2ヶ月からは送迎してました💦
足までのモコモコロンパースよういしてそれ着せてましたよ😊
上の子いると仕方ないと思います💦

メメ
2人目は仕方ないです!
うちは真冬生まれですが新生児期から毎日目の前の園バス停まで連れ出され、時には徒歩10分の幼稚園まで連れてかれてました😂
クラスに下のお子さんいるおうち多かったけど、みんな真夏だろうと真冬だろうと連れ出されてましたね…。

はじめてのママリ🔰
うちは抱っこ紐のが暖かいだろうとおもって大体抱っこひもで行ってました。
もちろん時々ベビーカーでも。
おうちのなかはあったかいね、外さむいねー!!とか言って、普通2ヶ月そこらではあんま経験しないことをこの子は経験してるんだとむりやりプラスに考えてました笑
どうせ寒いんだからただ寒いだけじゃなくそこで何か少しでも得るものがあれば。と冬の空みながら、送った帰りとかは語りかけがんばりました。笑
そんなかんじで考え方によってはそんなに悪いことばかりじゃないですよ✊
素敵な登園時間になることを願っています。
コメント