
旦那もいないし、子供達もいない そんな日は今日が初めて。さあ〜〜2度…
旦那もいないし、子供達もいない そんな日は今日が初めて。
さあ〜〜2度寝しよう♪と思ったのに 全然寝れない😂
なんだか分からないけど 動悸がして、悪い事してるみたいな気持ちになってる😂
家に居てもソワソワするし、 後でゆっくり買い物行こうと思ってたけど
前倒しして買い物行こうかな。
その前に実家に寄って空気入れ借りよう〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんは「1日フリーになれる日」があったら何をしたいですか?
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

えこ
温泉いきます!あと部屋片付けして次の日に備えちゃう😂

カナママ
いつも
家事、子育てお疲れ様です!
買い物行ったら自分の好きな物買ってお茶でもどうですかぁ😆
たまには自分にご褒美あげてゆっくりしてくださいね〜

ママリ
大学にて将来の勉強しているので思いっきり勉強したいです。

あや
録るだけ録って全然見れてないドラマ観たりしたいけど、実際は後々のこと考えてご飯の作りおきとかしまくって終わりそう…😂

そう
とりあえず銭湯…岩盤浴でマンガダラダラ読みたい😍

あんず
美味しいケーキ屋さんを探したり、本屋さんに行ったりしたい!
でも結局は家族が頭から離れず、何かしら購入しそうです☺︎😅

はじめてのママリ🔰
山登りにいく!
もしくは朝から景色の良いカフェにいって一日中たまった本を読んだり、いつもかけないでいる子育て中の記録を手帳につけたりしてのんびりしたいです。

あおぞら
フリーの日ができてもいざとなると何をするか悩みますよね〜!
普段は1人の時間ができたら、あれしたいこれしたいってたくさんなのにぃ🤣
普段できないことを思いっきりやろうと思うけど、きっと変わらない日を過ごしそうです!
-
はじめてのママリ
わかりますー🙋
漫画喫茶行って漫画読み漁りたいと思ってるんですけど、一人のときこそ身軽だからと部屋の模様替えしたり大掃除したりご飯作りおきしたり、あとが楽だからって家のことしそう。完全に主婦な自分😂- 6月5日
-
あおぞら
そうなんですよね!
掃除とか片付けとか、子供たちがいるところでやるのといないところでやるのとでは違うし!
結局家のことで1日が終わるんですよね(笑)- 6月5日

くるる
や〜そんな日が1日でいいから欲しい!
うちは娘がパパと留守番もできないので、泣き喚いてるのも背に買い物でもヘアサロンでもできるだけ急いで、終わったら即帰宅です。長くても1時間半。1人になる時間ではあるけど、自由時間ではない...。
でも1日フリーになったら、普段できない掃除と片付けで終わりそう。

ままぴー
ガーデニングを時間考えずのんびりやりたいし
母とお出かけしたいし
のんびりゴロゴロ寝ながらYouTubeみたいし
水泳して体動かしたいし
1日じゃ足りないなぁ…
でもいざ子供と離れるのは不安でしかないな🤔
困ったなぁ😥

ままり
この間、慣らし保育中に初めて一人の時間がありました。
用事で子供を預けて一人で出かける事はありましたが、何も予定のない一人の時間は初めてでした!
私はずーーっとダラダラゴロゴロしてました😅テレビ付けながらスマホいじって眠くなったら寝る!幸せ(笑)
普段出来ない場所の掃除とかは、やろうかなぁと思うだけで行動には移せませんでした😂

mimimi
とりあえず喫茶店でゆっくりコーヒー飲みたいです😍
ひとりでも絶対子供のこと考えちゃうんだろうなって思います

あんこ
1日フリーってどのくらい…?
好きなことをした後の疲労が怖いので、ラーメン(子供連れては危なくて普段行けない)食べて、家でとにかくダラダラ寝ます😣10時間くらいもらえるなら温泉もいきたい。

moonbow
マッサージ行きます❣️
そして、その後リラックスした状態でおうちでまったりと過ごします😊

ぱんまん
来週、私も旦那も休みの日に「1人でどこか行ってきていいよ」と言って貰えたので、近所の漫喫に行こうと思います!笑

パルム
引っ越したままになってる段ボールの中身を片付ける!
カフェに行く!
それが叶ったらあとは家でダラダラします(笑)

Mai*ami
子供がいる時にはなかなかじっくり楽しめない好きなお菓子やスイーツ、辛いものを堪能したくなります✧︎*
スーパーでもショッピングモールでも好きなように歩けるから買い物も良いですよね𖡼.𖤣𖥧
コロナがあるから今は自粛してるけど子供が生まれてから一度も行けてない映画館にも行きたいなぁ、、
保育園預けてはいても週のほとんど仕事で丸一日自由な日なんてなかなか無いのでそんな日はサクッと家事終わらせて午前中から一人を満喫してます♪

たまやん
なんだかわかります😆
まだ息子が小さいので1日フリーな日は無いですが、料理してる間外で遊んでもらってて、早めに料理終わって撮りためてるドラマとか観てると罪悪感で、子供の声とか聞こえると帰ってきた!と思ってバタバタ片付けて台所戻ったりしてます💦
近所の子の声だったりする時もあるんですが、1人家の中で挙動不審なっちゃってます😖

くるみ
まさに今そんな状況です!!
今日は一人で美容室行って、そのままランチです✨
はま寿司で一人寿司だけど、一人でゆっくりご飯食べるなんていつぶり?!
ってくらいなので、ほんと旦那に感謝🙏🙏🙏
でも、旦那を信用してないわけじゃないんですが…心配でドキドキしています😂投稿者さんの気持ちすごく分かります!、
とりあえず、ランチ後買い物したら帰ろうと思います😅

蒼斗ママ
私は全く気にせずまったりしてます!
よく託児所に預けて、美容室行ったりエステ行ったりしますよー!
昔ほど自分の買い物はしなくなったけど、それでも自分の時間は必要ですからね💡

退会ユーザー
1人ランチですかね。😂

兄妹ママ
子どもの偏食についてです
白米、うどん、納豆、豆腐しかほとんど食べません。
野菜などは全く食べないです
ご飯をまともに食べてくれないのでお腹が空いていると可哀想だと思いお菓子を与えてしまいまたお菓子でお腹いっぱいになり夕飯を食べないという悪循環です。
ジュースも大好きでオレンジジュースを水分補給として飲んでいます。
こんな食生活がもう2年近く。
このままだと良くないとはわかっているのですが抜け出せません。幼稚園に行くようになったら変わるかなと思っているのですが親の私がしっかりしないといけないのは重々承知です
後々、生活習慣病になってしまわないか心配です
同じようなことで悩まれてる方、また同じようなことがあったけど変えられたよって方お話しませんか?

ゆか
自分の服を買いたくてショップに行くけど
結局子どもたちの服を買ってしまいそうです(笑)

和
わかります〜!
昨日は旦那、今日は私が、順番にひとり時間でご近所の竜泉寺の湯へ行く事になったんですが、私はなんか寂しくなって娘(3歳)を誘ってしまい、結局は温泉デートしてきましたw
全くひとり時間じゃないし、子連れなんて、なんなら慌しく余計疲れるのわかってたのに、、つい笑笑
ゆっくり出来なかったけど楽しかったですw
コメント