
便秘で悩んでいます。出る量が少なく硬くなってきています。病院受診のタイミングを知りたいです。
便秘について教えてください😣
先週28日金曜日までは毎日うんちが出ていたのですが、
土曜日 出ない
日曜日 出ない
月曜日 直径1センチくらいの硬めのうんちがおしりにこびりつ いている
火曜日 直径1センチくらいのうんち1回、2センチくらいのが1回
本日 直径1センチくらいのうんち1回
という感じです。
出る量がかなり少ないのですが、これは便秘なのでしょうか💦
離乳食2回食を始めて2週目、うんちは硬くなってきている印象です。
綿棒浣腸をしてみましたが、ほとんどやったことがなくうまくできませんでした💦
うんちを踏ん張っているのか唸ることは多いですが、その時泣いたりとかはありません。
お腹も柔らかいです。
全く出なかったら病院受診も考えていたのですが、この場合みなさんならどうしますか?
どのタイミングで病院に行きますか?
- もも(1歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

kitty
少ないですね😖
病院いったら浣腸してもらえると思います😊
もしくはビオフェルミンくれるのかなぁ✨

𓍯𓃱𓈒
同じくらいの月齢の時に便秘でした💦1週間でなかったので、病院に行きマルツエキスという物を1週間分処方してもらいました。少し効いたかな?って感じでした😅
かかりつけ医に電話で相談してみると良いかもです!
離乳食はじまってから、母乳ミルク以外にマグなどで白湯を朝起きた時や日中気になった時に飲ませてます😊
-
もも
1週間全く出ていなかったですか?
先ほども3センチほどの細長いのが出ました。
今までの緩いものと違うのでどれくらい出るのが普通か分からなくて💦
様子見て小児科に相談してみます!- 6月2日
-
𓍯𓃱𓈒
1週間全く出てなかったです!
薬飲んでの1週間後は漏れるくらい大量でしたが、また1週間全く出ず、病院で浣腸してもらえなかったので自宅で市販の浣腸をしました💦汗流しながら大泣きだったので申し訳なかったです🥺
その後は2.3日に1回とかになってうさぎの💩みたいなのとかもありました😅
毎日少しでも出ていれば大丈夫かな?と思いますが、小児科に相談されたら安心ですね!- 6月2日
-
もも
その後も💩出ました!
明日も出ればいいんですけど…
自宅で浣腸とはすごいですね!
私は綿棒浣腸すらうまくできなくて💦
教えていただきありがとうございました😊- 6月2日
もも
コメントありがとうございます!
その後、大さじ1くらいの量の硬いうんちが出ました。
個人差はあると思いますが、うんちが硬くなってきたとき、量はどのくらい出ていましたか??