
旦那が不動産投資を考えており、契約寸前。詳細が理解できずイライラ。将来の話をし、リスクについて知りたい。
どなたか私のイライラしてる話を聞いてください。
うちの旦那が最近不動産投資?を考えてるそうです。もう契約寸前だそうです。
わたしは不動産投資詳しいことがよく意味がわかりません。
まぁざっくりとマンションを買い、その家賃収入で利益を得る?みたいな感じですかね。
ずっとやりたいやりたいと言われてましたが、うちには月々それで投資していく余裕はなくことわってましたが、ついに自分でやる!子供たちの将来のために。と言いだしました。
そしてそこから契約するから、俺が死んだあとの相続の話を聞いて欲しいが口癖です。聞きたくないわけじゃなく毎日寝落ちだったりで聞く暇がなく、子供たちがいたら大事な話だから出来ないと。
最近はずっと早くマンションの話をしたい、俺が死んだ後の話をしたいが口癖でイライラしてます。
そしてあまりにもイライラして、あまり死ぬ死ぬ簡単に言うなや!お前死ぬんか?!死にたいんか?!とキレました。笑
今日は旦那が寝落ち。でまた話す機会はなく。
契約する前に不動産投資のことを理解して欲しいみたいなんですが、不動産投資をされてる方いますか?その不動産投資の話をしだしてからずっと不動産投資のことをしてる気がします。なんかリスクなどはあるのでしょうか🙌
- れいな(3歳6ヶ月)
コメント

かな
友人夫婦が不動産投資をしていましたが、
夫婦喧嘩から別居となり、
離婚騒動になり不動産があるせいでなかなか離婚が進まずつい最近ようやく離婚成立しましたが、
なんだか大変そうでした😅
私はあまり詳しくはないですが、今不動産投資やるのってかなりハイリスクな気がしますが大丈夫なんでしょうか💦
オリンピック後は不動産価格が落ちる説もあるみたいですし、
変な人を入居させてしまうとなかなか追い出せない上に家賃回収できずに退去金はらわなきゃならなくなったりする話も聞きます。
よほど不動産情報に詳しくて資金が潤沢にある人ならいいのかもしれないですが💦

メラニー
不動産投資は株よりもリスク高いかと。。夫婦で納得していないならされるべきじゃないと思います。
それなら積み立てNisaとかされる方がまだ良いと思います。
-
れいな
でも家計には迷惑をかけないからと、自分のお金の中でやりたいほど見たいです😭
なのでじゃ勝手にすれば?みたいな感じなのですが😂- 6月2日

KR mama
不動産投資やるなら、空室が続かない良い立地の選定も必要ですし、
修繕や諸々費用面大丈夫なんでしょうか…💦
今後は不動産価値は下がる傾向です。
今家を買うのは、よっぽどの自身がなければ結構リスクの可能性も。
一度冷静に話し合ってみて、十分なデメリットも把握してるのか確認してみては。
-
れいな
なんか月々1万でいいからとか言ってます。え?それでうまくいくのならみんなやってるんじゃないの?と思います💦
うちは貧乏なので(投資は自分のお金の中でやるみたいですが)もっと身の丈にあったことをやるべきじゃない?と言っています😭
なんかそのリスクに関しては大丈夫だからと言ってます🙄🙄- 6月2日

むーみん
旦那の実家が不動産投資でアパート二棟持ってます。
マンションは一棟買いですか?それとも何部屋かのみ?
それによっても違うかと…
-
れいな
マンションは2部屋って言ってたかな??
だと思います🙌- 6月2日
-
むーみん
2部屋くらいだとわりと維持費掛かるし利益出ないので辞めた方がいいと思います💦
知り合いは部屋買いで破産してました😥- 6月2日

はじめてのママリ
素人が不動産投資は辞めた方が良いかと…
ものすごく建設費が安い時に実家がアパート建ててますが維持管理はそれなりに大変です。変な人入れたら終わりだし、修繕費って以外と高くつきますのでめっちゃ汚す人だと利回り悪くなります。
そして何より投資不動産売ってる人達って買いです!って言うけど、そんな儲かるならあんた買えば?って思います😂
知り合いに何人かいましたが、僕も持ってますは結構嘘です。
-
れいな
そうなんですねー💦
なんか月々1万でいいんだよと言ってます。。自分のお金でやるし最初の手付金とかも自分で払うと。家族のためにやりたい!と言ってます🙄- 6月2日
-
はじめてのママリ
えー💦月1万ってことはご主人自分の貯金相当持ってるって事ですか?頭金入れまくるってこと??
35年支払っても420万ですよ?
仮にそんな不動産があるなら訳ありかなんかです。
友達や知り合いと共同購入ならやめた方が良いです。
売る時とかも全員の許可必要になります。
マイホームの土地とか中古マンションもそうですが、そもそも本当に良い不動産は不動産会社が買取ますので一般人にはお得な物件はまわってきません。
先に情報入るし資金力もあるので良い物件なら法人が当たり前に買い取ります。
月1万で家族の為ならイデコとかニーサの方がよっぽど為になります。
旦那さん騙されてませんか?😓- 6月2日
-
れいな
分かりませんー洗脳されてる感ありますよw
もう何言っても聞かないのでもう自分の金でしてくれ!と言いました。笑
なんかあったら自業自得ですかねw
あーなんか言ってました💦
頭金手付金50万程?って言ってましたかね。。主人はそんな自分の金をもってるとは思いません💦
なんか老後にはいってくる利益?って言ってました💦- 6月2日
-
はじめてのママリ
契約内容と会社調べて確認した方が良いです。
洗脳されてるのなら、絶対に小さい文字でとんでもないこと書いてあってるの見落としてて自分のお金の損害だけじゃどうにもならなくなる可能性があります💦
我が家は主人が仕事上投資に詳しいですが、それでも保険やマイホーム等の契約書は夫婦でダブルチェックしてます。投資ならリスクの確認は絶対に必要です。定期預金と違って投資とはリスクが絶対についてまわるものですから😓😓- 6月2日

はじめてのママリ🔰
築浅の自宅を賃貸に出してますが、ハウスクリーニングや契約手数料、家賃未払いなどの保険等の初期費用で50万くらいかかってます。
うちは家賃11万設定で貸し出していますが、仲介管理手数料や税金ひかれて手元に入るのは8万程度…
長期で借りてもらえればまだ良いですが、これが短期だと…😇😇😇わが家は半年以上住んでもらってようやく家賃収入となります🥲
うちは戸建て1棟なのであまり参考にならないかもですが、そんな言うほど収入にならないですよ😭
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにうちは住宅ローンの返済が月12.5万なので、利益には全くなってません(笑)- 6月2日
-
れいな
なんか将来のために!ってずっと言ってます。
わたしが余裕がないからと断り続けてたら自分のお金でやるからと言ってきました💦
なんかずっと不動産投資のことで頭がいっぱいみたなので不安です💦- 6月2日

ママリ
コメント欄のやりとりも見ましたが、
部屋はローンなしで一括、
生活に余裕あるご家庭ですか?
お金の使い道がないから不動産投資はありだと思いますが
ただの会社員が、、はやめた方がいいですよ。
マンション一棟買いで、オーナーになるなら良いと思います。
-
れいな
二部屋をって言ってました。
余裕ないです😭
しかし旦那の自分のお金の範囲でやるみたいです。
すみません、わたしも不動産投資に全く詳しくなくて🙇♀️🙇♀️- 6月2日
-
ママリ
月一万って投資はきっと、他の方々と合わせてやる共同のやつなんですかね。
全く儲けでないし詐欺の可能性もあるのでご注意を✌️- 6月2日
-
れいな
なんか洗脳されてる感じなので大丈夫かと不安です笑
もう何言っても聞かないので自分でやると言っているのでまあなんかあったら自業自得かなと思ってますw
この利益は家族のためにと言っているのでw- 6月2日
-
ママリ
そうなんですね笑
大変ですね😭- 6月2日
-
れいな
ほんとです〜💦
お金持ち家庭では無いので身の丈にあったことをやって欲しいです。。- 6月2日
れいな
大丈夫なんでしょうか?💦
私も聞きたいです🤣ww
なんか変な人だったり空室になったり、大丈夫な保証はあるの?と言ってもそこは大丈夫!!と言います。保証が何かあるのかな。