![sakura🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんのミルク摂取が減り、機嫌も悪い時が増えています。病院に連れて行くべきか、様子を見るべきか悩んでいます。
病院に行くか迷っています。
生後2ヶ月の息子がここ数日
ミルクの飲みがいつもより悪いです。
いつもトータル約1000ml飲むのですが
ここ数日は700~870ml程度です。
数日前に少し熱っぽくて病院に受診して
軽い風邪と言われましたが、
特に薬は処方されませんでした。
日中は機嫌が良い時間もあるのですが
気にしすぎているのがぐずっている時間も
いつもより多い気がします。
熱はないです。
鼻水は出てないですが、今日鼻が詰まっていて
鼻吸いで取ってあげたら黄色い鼻くそが取れました。
旦那には「全くミルク飲まないわけじゃないから大丈夫じゃない?ここ数日暑いから飲みたくないだけかもよ?」と言われます。
皆さんだってたら病院連れていきますか?
もう少し様子みますか?
- sakura🌸(妊娠13週目, 3歳10ヶ月)
コメント
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
700飲めてれば大丈夫ですよ❢
満腹中枢出来てきたんだと思います😀
うちも2ヶ月の子がいますが最近遊び飲みしたり飲むの途中で辞めたりするようになりました❢
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
様子見でいいと思いますよ☺️
700ml飲めていたら問題ないなさそうですし😉
-
sakura🌸
コメントありがとうございます😢✨
もう少し様子見て見ます😊- 6月1日
sakura🌸
そうなんですか?!😳
なるほど2ヶ月ってそういう時期なんですね🤔
急に飲みが悪くなったので、心配になりました…。
これってしばらく続くのでしょうか?