
涙腺が弱くなったことを感じています。旦那が洗い物をしている時に、怒っているように感じて泣いてしまいました。旦那はそのことに気づいていないようです。
涙腺弱くなった。
基本的に私が晩御飯作り旦那さんが片付けって形になってるんですが
なんか知らないけど洗い物ガチャガチャとうるさくてなんか怒ってるってのわかってて
私に用事があり声のかけ方も怒ってて
なんかそれだけで泣けてきました。
旦那さんは怒る時と機嫌がいい時の声の張り方、トーンが違う。
私は基本的なんで怒ってるの?とか何も言わないんですが言ったらめんどくさくなるのと私が言い返せなくなるので喧嘩もめんどくさいし黙っておこうって言うタイプで。
怒ってるのもその時だけであとは普通。
基本的すぐ普通になるんです。
旦那さんはなんも気にしてなくて。
私が泣いてることもなんでか分かってない。
私の異変に気づいてなんで泣いてるのー(O.O;)って言われたけど。
まぁいいんですけど
とりあえず
涙腺が弱くなったってことが言いたかったです。
- あー(生後6ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

🐼
私もあります…妊娠中と産後とくに涙腺やばかったです😱
あーさんと同じでそれだけで泣けてしまって旦那になんで泣いてるの😧って言われて「だっでなんがおごっでるがらあああ😭😭😭」って大泣きしたら笑いながらごめんねって理由話されて「わだじもごべんねえ😭😭」って返して旦那大爆笑で仲直りってのがしょっちゅうでした😂

あー
そうなんですね。。。
私は怒ってるから。すら言ってないですw
旦那さんもきっと怒ってるって言う実感無かったのかなって思ってますね。。。
こういう感じのやり取りしてもすぐ仲直りというか元に戻るので
んーって感じですがw
あー
下に書いてしまいました(O.O;)
🐼
あーさんが別にいいやーって感じならほっといていいけど、涙出て辛くなったら喧嘩にならなそうな可愛い感じで、ハグしながらねえ何か怒ってるの?ごめんね?😞ってしてみるのがいいかなって感じです🤣
妊娠中本当涙腺馬鹿ですよね…(笑)子供産まれてからははじめてのおつかいで号泣出来るようになりましたwwww
あー
パンダさんはとてもいい人ですね(*^^*)
私はハグはしたくないです( *´艸`)
確かにこちら側が悪いから怒ってるんだと思いますが
何だか私から謝れないんですよね。。。
旦那さんはありがとう、ごめんねを素直に言える人なんですがなんか私は言えなくて😵💦
ダメなんですが。。
やはり涙腺弱くなってしまうんですね😵💦